
38週4日の妊婦です。トイレ後に透明な水が出ましたが、破水ではないと言われました。水が流れたのに破水でないことはありますか?また、内診後に茶色の血が付着しましたが、これはおしるしでしょうか?夜に陣痛が来る可能性はありますか。
現在38週4日の妊婦です。
初産なのですが、本日昼頃トイレに行って
終わって立ち上がった瞬間
ドバッと透明の水がでてきました。
破水かと思い病院に連絡し
急遽診察を受けましたが破水ではなさそうとのこと。
自分の意思とは別で水が流れたのに
破水ではないことはあるんでしょうか?( ; ; )
また、内診でグリっとされてから
ナプキンに茶色の血が付着しており
トイレをしてもペーパーに付くくらいです。
これはおしるしなのでしょうか?(><)
赤ちゃんの心拍も元気とのことで
一度家に帰宅しましたが、このまま夜に陣痛が来るなんてこともありえますかね………
楽しみなんですが不安がいっぱいです🫨
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
今は透明の水は出てますか?😯💦
止まってますか?
病院でみてもらって破水じゃないなら、おりものかな?とは思いますが、ドバッと出たのは気になりますよね🤔💦
内診はいつやりましたか?今日やって、茶オリ出てるならもうすぐな気がします!

はじめてのママリ🔰
透明の水が止まってますか?💦
1人目を高位破水した時は1回出てから1時間もしないうちに何度も出て来ました、そして内診後すぐに破水とわかりました!あと匂いも特徴的なので次もし出てきたら嗅いでみるのも手です🥺✨
内診グリグリの後は出血することもあるのでおしるしかの判断は難しいですが内診グリグリがあったのであればお産は近そうですね☺️♡
応援しています😌

ごまぽん
内診グリグリで多少の出血はあるみたいですよ!
でも、グリグリやられるということはもう時期生まれるってことだと思います!
母子とも健康でありますように🙏✨
コメント