
こんなママ友ってどんな印象ですか?・人の家に頻繁に遊びに来るのに自分…
こんなママ友ってどんな印象ですか?
・人の家に頻繁に遊びに来るのに自分の家には呼ばない
・人の家で毎回おむつを捨てていくのに自分の家に呼んだ時は人の子供のおむつは捨てない
・人の家では好き勝手に子供が2階に上がったり書斎に入っても注意しない→私が遊びに行ったらこの部屋からは出ないでね!リビングとかプライベートな部分見せたくないから!と制限する
・こちらでプール、バーベキュー、ケーキ等色々なおもてなしをする(15回程度)→2回しか自分の家には呼ばず同じようなおもてなしはなし
一般常識のある親だったら家に遊びに行った同じ回数家に招きませんか?
またおもてなしをしてもらったら同じようなおもてなしをしませんか?
そして人様の家に遊びに行ったら案内された部屋以外にいかないなんて当たり前の話ではありませんか?
仮に自分の子供が2階や寝室書斎に行こうものなら叱りませんか?
非常識な親だとしか思えなくなり距離をおきたいのですが。。。
今現在幼稚園が一緒です。家が近所なので小学校も一緒なのであまり邪険にできず悩んでます
- はじめてのママリ
コメント

ぴぃ
典型的なテイカーってこういう人なのかな?って感じです。
与えるばかりで何も返ってこない人は嫌だし都合よく利用されてるとしか思えないので自分なら自然にフェードアウトします😅
仕事が忙しい等、何かのせいにして距離置けると良いですね😣

ママリ
私は家に呼ぶの基本的に嫌なのですが、代わりと言っては何ですがもしお邪魔する場合は何か手土産とか持ってくかな?と思いました。
自分の家はいいのに人の家はだめ、みたいなのはおかしいなーと思います😥
なかなかしつけがなってない非常識な方ですね〜
-
はじめてのママリ
やはりそうですよね😥
私も家に呼ぶのはあまり好きではないですが
人の家に遊びに行ったら同じようなおもてなし、同じ回数招き返していたので
人の家で好き勝手はするけど自分の家はダメって非常識だなと思いました💦- 8時間前

ミニー
ありえないですね😨💦
うちは、たまり場になっててみんな来ますが
それは、私が承諾してるので気にしてないですし
相手の家が旦那さんが夜勤とかで無理って言ってるし
そこに関しては気にしてないですが
お互い様が出来ないのは仲良く出来ないですよね。。
-
はじめてのママリ
お互い様が出来ないのは溝が出来ますよね💦
私も別のママ友で家に呼べなくてごめんねと言ってくれる方がいますが常識ある方なので全然気にならないんですが😥💦
人様の家で自分の家かのように好き勝手する方ってちょっと信じられないです😥- 8時間前
-
ミニー
そこまで仲良いならいいですが
ある程度なら常識の範囲ってありますよね。。。
少し距離を置いてはどうですか??- 8時間前

るんこ
家で遊ばずに外で遊んでさよならーだとヤキモキもしないかもしれないですね💦小学生になれば子ども同士で遊ぶので…そこまで親は関係しないのかなーと感じます!
私ならそんなママ友は、無理です💦やっぱりしてあげたら同じくらいじゃないとしてもしてもらいたいと思うと思います😌
普通は、相手のお宅にお邪魔して立ち入ってはいけない場所は、気をつけるし…もしも入ってしまったら注意するし、謝ります!
挨拶程度にして…お家に呼んだりとかはしないようにします💦
-
はじめてのママリ
家に来られたくなくて公園や支援センターでと約束を取り付けるのですが家が近所で必ず家に寄りたがります🥲
小学生になったら親関係無しのお付き合いになれたら嬉しいです🥲
常識ある方だったら注意して謝りますよね💦
しっかりしているママさんだったら家に遊びに来ても全然気にならないのですが。。- 8時間前

mitsuna
ある程度の差はあるかもなーと思ったけど、読めば読むほどさすがに酷いなと思いました・・💦
うちは2階は行かないようにしてもらってますが、お邪魔する時は2階に行かせてもらいました。
でも、友達がどうしても来てと言って親も行っていいよと言ってくれたからです!
最初は行かせないよう伝えましたし、その後も必ず許可を得てからにしています。
もちろん寝室なんて行こうとしたら叱ります。
オムツの件も不親切すぎるし、おもてなしに差があるのもモヤモヤします・・手土産ないんですかね💦
幼稚園のママって常識ある人が多数だと思ってたのでびっくりです。
お子さんたちは仲良いんですかね
2.3年生になれば親がくることもないだろうし、たまに断りながら過ごすとかですかね🤔
プール出すくらいならいいけど、BBQやケーキは大変なので断っちゃいましょ笑
-
はじめてのママリ
多少の差は気にならないと思うのですが差がありすぎるとお付き合いできなくなりますね💦
ミツナさんのように常識がある方だったら私も気にしないで!むしろ2階で遊んで!ってなると思います🥰
手土産はないです💦たまにお菓子一袋のみ持ってきます💦
子供は仲が良くなくてよくうちの子供は叩かれています💦発達障害があるそうです💦
小学2、3年くらいになれば親がいらなくなるの早くその時が来てほしいです😭
今年の夏はバーベキュー、プールやめようと思います💦- 7時間前
-
mitsuna
子供達が仲良くないなら、どんどん断ってフェードアウトしていきたいですね!
親同士が仲良かったとしても、親しき中にも礼儀ありです🙋♀️
そもそもプールも水道代バカにならないし、BBQはお金出してもらわないと💦
どういう神経なんですかね・・
どうぞの一言で受け取ることしか頭にないのか💦
もしかしたら親も発達障害ではと思っちゃいますね😅- 6時間前

ママリ
相手がママリさんの家で遊びたい!プールしたい!BBQしたい!!な感じですか???
それなら図々しいですが、ママリさんの好意での上記なら今後やらなくて良いと思いますし、不満に思いながら付き合うのしんどいのでその日用事あるとか体調が〜とかで徐々にわかりやすく距離あけていくかもです💦
-
はじめてのママリ
そうです、相手のママ友があなたの家で遊びたい、夏はプールバーベキュー、冬はあったかい部屋でケーキ食べたい〜等
わかりやすく距離を開けてみます💦
ありがとうございます- 7時間前
-
ママリ
それは図々しいを超えて、アタオカです😇…
あったかい部屋でケーキ食べたいは自分家でやれ案件すぎますね🤮!
普通に今後付き合っていくだけでストレスしか溜まらないと思うし、ママリさんが離れた所で違う人に同じことをしそうです💦- 7時間前

はじめてのママリ
私もテイカーに目をつけられて、アポ無し手ぶらでしょっちゅう来られてました💦
うちは「内職を始めて、薬品とか部品とか落ちてると危ないから人を呼べなくなった」と言って距離を置きましたよ🤭

はじめてのママリ🔰
うーん、そこまでいやなら付き合いすぐやめますね、、求め過ぎたら疲れます
はじめてのママリ
そうなんです。。都合よく利用されているとしか思えなくて😥
家が近所なので車があると家にいるがわかってしまったり仕事なのになんで車あるの?となったり色々面倒で😓
何かしらの理由を考えて距離を置けるように頑張ります。