
長年の動悸や息苦しさに悩み、最近は外出が怖くなっています。心療内科に行きたいが不安です。症状を和らげる方法を教えてほしいです。
何年も前から動悸、息苦しさ、血の気が引く感じの
症状が出て、近くの病院ではストレスとの事で
半夏厚朴湯をもらってます。
外出が最近怖くて
今日も娘とゲームセンターいって
なんか体調がおかしくなって
そそくさと出てきました。
それからは落ち着来ました。
空腹もだめで低血糖の症状が出ますか
ご飯を食べると良くなります。、
パニック障害と似てる感じがあります。
心療内科にいきたいんですが
病院も苦手になり不安です。
歯医者も嫌になりました。
症状が出たらこの方法だと落ち着くや
毎日やったら良くなる
なんでもいいので教えてほしいです😢
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

初めてのママリ🔰
パニック障害で半夏厚朴湯飲んでました🙂↕️
が、漢方は気休めでしかないのでもし病院にいこう!と思えるならば、頓服薬だけでもいただいて、出かける前にだけ飲むとずいぶん落ち着きますよ✨
私は症状が出たらミンティアなどスッキリするものを食べたり、夫に手を繋いでもらったりしています!ミンティアはパニック障害の人食べてる人多い気がします!

はじめてのママリ🔰
水分しっかり取れてますか?
私は自律神経失調症なのですが、先生からは水分補給が大切と言われています
めまいや頭痛などにも水分を取ることと言われました。
あと、睡眠をたくさん取ることです
パニック出そうな時はとにかく深呼吸、またその時も水分取るようにしています
-
はじめてのママリ🔰
水分…1日500mlしか飲んでないです😢少ないですよね、、
睡眠もですね!!
今からやれることやってみます。
ありがとうございます😭- 16時間前
はじめてのママリ🔰
やはり漢方は気休めですよね、、、
調子いい時病院行ってみます!!
ミンティアですね!
ありがとうございます!
買いに行ってきます🏃♂️➡️