
ママ友と遊ぶ際にコーヒーを買うことについて、次回も買って良いか悩んでいますが、相手に負担になるでしょうか。
ママ友と公園で遊ぶときにたまたまコンビニに寄ることがあったのでコーヒーをママ友の分買って行きました!120円くらい?安いし気の知れた方なので奢る形で買って行きました!☕︎
そしたら次遊んだときに今度はママ友が私の分のコーヒーを買ってきてくれました!
明日も遊ぶ約束をしており、私は次またコーヒーを買って行ってもいいと思っていますがそうしたら相手に負担がかかってしまうでしょうか?
月2回ほど、お互いの子供が学校終わりに遊んで集まっています!!
- さかな(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いいとおもいます☺️わたしなら、嬉しい☺️いつもありがとう、気を遣わせてしまって、ってかんじです☺️☺️

nn
私ならもう買わないですかね😅気持ちは嬉しいけど、いつまで続くの!?って思っちゃいます…
-
さかな
それもそうなんですよね。。。毎回遊ぶ度にそれだと気を遣わせてしまうかも。。という気持ちもあり😭💦💦
コメントありがとうございます!!!- 5月12日

ママリ
キリがないので買わないです!
たぶん相手は1回買ってきてくれたお礼で買ってきただけでもともとそういうやりとりはするつもりがなかったんじゃないかなぁと思ったので、買いたい気持ちがあっても一旦様子を見ます。
-
さかな
コメントありがとうございます😭
なるほど!確かに!
フェアにしてくれたんですよねきっと😭参考になります😭😭- 5月12日

さかな
まさかの連続で相手のママさんがコーヒーを買ってきてくださったという想定外なことが起こりました🥺🫶🏻🫶🏻
みなさま回答ありがとうございました❕
さかな
そう言ってもらえて嬉しいです💞
コーヒー飲みながらゆったりおしゃべりもできますしね!ありがとうございます😭!