

スプリング
響きも綺麗で良いと思います😊✨

のの
すみません…
読みにくいと思っちゃいました…💦

まっこ
字面も綺麗だし、音も良いと思いますが…
この字でその読みだと読めないです💦
まぁ「今時読めない名前なんて当たり前じゃん」と言われればそうなんですけど…

ママリ✴︎
読めませんでした💦

はじめてのママリ🔰
響は素敵な名前だと思いますが
読みにくいとは思いました
あおと と読んでしまいました
なので漢字を変更するといいと思いました

鬼嫁
読みにくいという意見もありますが、私は読みにくいお名前推しです!笑
私、結婚する前、名字ランキング10位以内に入る名字だったんです。
どこにでもいる名字ってやだなぁなんて思っていたんですが、結婚しても10位以内の名字で😇
でも、私の名前の方は、一発で読まれたことない漢字なんです。
読み方はごく普通なのですが、漢字が同じ人は一度も出会ったことがありません。
で、母親に何でこの漢字にしたのかって聞いたところ、「どこにでもいる名字の人と結婚しちゃったから、名前だけは印象深く覚えてもらえるように!」って言ってたんです。
なので、私は読みにくいお名前万々歳です🙌🏻笑
実際に、我が子にも読みにくい漢字で名前つけました。
ちょぽぽさんの考えたお名前、漢字も読みも、とても素敵なお名前だと思います👏🏻✨

ハシビロ
初見で読めないです。
ごめんなさい。
響きは良いですが、後々本人が苦労しないかな…?

はじめてのママリ🔰
碧で「み」って読むのかな?
「みどり」の「み」…??とちょっと考えちゃいます!
澪音とかならなんとなく読めますが🥲

はじめてのママリ
響きは綺麗ですがその漢字で「みおと」は読めないです💦初見で「あおと」と思われる確率が高いだろうなと思います。私は息子に間違われやすい名前を付けてしまってすごく後悔したので、、、

はじめてのママリ🔰
え…?ミはどこから?ってなりましたが、今ってなんでもありな名前もあるのでご両親次第かと思います💡
第三者の印象が気になるとかなら読める漢字がいいと思います💡
コメント