※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
ココロ・悩み

私立の園に通っている3歳児の息子が居ます。制服のカッターシャツが園で…

私立の園に通っている3歳児の息子が居ます。
制服のカッターシャツが園で無くなりました。

先週の木曜日に息子が間違えて他の子のカッターシャツを来て帰ってきました。
※でもカッターシャツに名前の記載(他の子のシャツ)が無かった💦あるのは、ニコちゃんマークだけ……。

金曜日に先生に他の子のカッターシャツを着て帰ってしまったことと、
名前の記載が無かったので誰のか分からない事
洗って返そうとしている事を先生に伝えました。

先生はカッターシャツの把握したいとの事で洗わず直ぐに持ってきて欲しいって言われたので金曜日朝に園に預けました。

※大抵の子はカッターシャツは1枚しか持ってません。(園専用)
幸いうちは洗い替えで2枚購入してました。

念の為連絡ノートにカッターシャツが見つかっていない事を記入しました。

月曜日朝迎えましたが、カッターシャツ返ってくるのか不安なのと、先生達からはおはようございますしか言われず😂😂

こちらは気が気ぢゃなくていつ見つかるか……とか
今持っているカッターシャツが汚れたらどうしょうと……

皆さんは園でお子さんのものが無くなった時返ってきてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、今のところ無事に返ってきてます!
前に、キーホルダーの先端だけ消えて、子供が大泣きした時は、頑張って探して貰って戻ってきました😊(名前書いてください!って怒られましたが😂まさか先端だけ消えるとは、私は予想外でした💦)

けど、別の園に通うママ友から聞いた話なんですが、月1くらいで靴下(記名あり)をなくしてきて、その度に先生から「新しいものを買ってください」と言われる。頻度が高過ぎるし、探そうともしないし、毎回買ってくださいと言われるのはおかしい。1足1900円もする。もしかして、園はわざとなくしているんじゃないか?と、同じ園のママたちと話題にあがっている…という話を聞いたことがあります。よく保護者と園で揉めてる園だそうで、話を聞いてビックリしたことがありました😅

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
    キーホルダーの先端見つかって良かったですねヽ(;▽;)♡でもキーホルダーに名前書かないとダメなんですか😂泣

    えー月1靴下なくなって探さずに、「新しい靴下買ってください」ってありえないですね🤦‍♀️🤦‍♀️
    しかも1900円は高すぎです😭😭
    そんな園があるのかと私もお話聞いてびっくり((((;゚Д゚))))してます!!(๑°ㅁ°๑)

    教えて下さりありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キーホルダーも名前書かないとダメらしいですよ!それ以来、名前書いてます😂

    こちらこそ!
    カッターシャツ、無事に見つかるといいですね😊✨

    • 7時間前
はじめてのママリ

頻繁じゃないけどたまーにありますよ!
うちは制服のリボンが無くなって1週間くらい出てこなかったです!
たまたま予備を買っていたのでそれで過ごしましたがなかったら買うしかない感じでしたね💦
こないだは別件で園に電話したら「間違って他の子の給食セット入ってなかったですよね💦」って言われたし紛れること自体はたまにあります😂

私なら忘れてる可能性もあるしお迎えの時にでももう一度聞いてみます!

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答ありがとうございます😊♡

    1週間は長いですね!!(๑°ㅁ°๑)
    でも見つかって良かったです( ;ᵕ; )
    やっぱりたまーにあるんですね😭

    教えてくださりありがとうございますʕฅ•ᴥ•ฅʔ。*:❀

    私もお迎えの時聞いてみようと思います·͜· ︎︎ᕷ

    • 5時間前