※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とま
ココロ・悩み

シングルマザーの女性が、彼と同居する話を彼のお母様に伝えたところ、独身女性が多い中でシングルマザーの選択について疑問を持たれたことに心が引っかかっているという相談です。

シングルマザーで
来年彼と一緒に住む話が出ています。

そのことを向こうのお母様に話されたのですが
大賛成も大反対もしてない
でもなんで独身女性がいっぱいいるのに
シングルマザーとなの

みたいな事を言われたようです。


彼のお母様の気持ちもわかるのですが
最後の2行が心に引っかかって
しまいました。

自分勝手な気持ちだとは思うのですが
何故か悲しい気持ちが消えません。

コメント

はじめてのママリ🔰

わざわざそれを本人に伝える彼氏もどうなんでしょうか😭
お母さんを陰で説得するとかないのか😭

  • とま

    とま

    時々デリカシーがない時があるのはあるので😓

    大賛成して欲しいとかはないのですが
    賛成も反対もしてないという言い方ではなく、賛成してるよーぐらいだと
    私も踏み切れるのですが😭
    わがままですかね?

    • 6時間前
ママリママ

お母さんの気持ちも親の身からするとわかりますが、、それを言わないで欲しいですよね😅

  • とま

    とま

    そうなんです、それ言うなら
    いっそ反対してるって言って欲しいぐらいです😓

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

かなしいけど、親としたら
それは必ず思うと思います。

シングルマザーとの再婚はかなり大変です。

それを言われても、そのとおりとおもうくらいじゃないとこれからいろんなこと周りに言われると思います。特にお子さんは

  • とま

    とま

    全然思うのはいいんです!
    親なので気持ちわかります。

    ならいっそ反対してくださった方が
    ほらそうよな!って思って
    割り切って考えられるんです。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再婚しないほうが、無難なきもしますね、、
    相手の母親が歓迎してくれるまでがんばってみるとか!

    • 5時間前
  • とま

    とま

    彼のお兄さんもバツイチで親権はないようなのですがお子さんはいらっしゃるようで
    すが、今は再婚され新しい奥さんとの間にもお子様いらっしゃるようです。

    そのこともあり、反対と言いにくいのかなぁと


    無難ですよね、私は息子第一で
    息子も受け入れ態勢に入ってしまってるので慎重に今後のことを進めていくしかないですよね

    • 5時間前
なつみ

お母さんの気持ちはとてもわかります。ただ、彼氏さんがそれを主さんに言ってしまったことの方がとても気になります。
今後も同じようなことがあり主さんが悲しい思いをするのでは?と心配です🥲🥲

主さんに話してしまったことを反省してる感じがあれば大丈夫だと思いますが😣

  • とま

    とま

    たまにデリカシーのないことというか
    そこまで私に話さなくていいのにということまで言っちゃう人なので
    またかぁとはなりましたが
    それ以外は優しい人なんですけどね😓

    向こうのお母さんに叱られたようで
    デリカシーにかけてる発言して
    ごめんとは謝ってくれてます😓

    • 4時間前
ダッフィー

だいたいの親が思う事だと思います。
でもそれをわざわざ彼がこちらに伝えてこなくていい事だと思いました。。

  • とま

    とま

    お母様の気持ちわかります!
    そういうことはうちうちで
    話してほしいものです😓

    • 2時間前