※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子どもがご飯中や遊び途中で寝るのは何歳頃から始まるのでしょうか。お昼寝の際に寝かしつけないと寝ないので、自然に寝るようになる時期が気になります。

ご飯中とか遊び途中で力尽きて寝ちゃうのって
何歳頃から始まりますか👀?
お昼寝するよーって寝かしつけないと寝ないので、いつから気付いたら寝てた!って事が起きるのか気になりました🤔

コメント

姉妹のまま

長女は1歳前に数回あったくらいです!
次女は1度もないです😊

  • ままり

    ままり


    えー!!
    結構レアなんですね😳
    誰もが寝落ちしちゃう時期が来るのかと思ってました😂

    • 19時間前
なこ

昼寝なしでぶっ通しで遊んだ日は夕方くらいに力尽きることがたまーにありましたが、3年間で3回くらいです😀
力尽きて寝るはほぼ都市伝説だと思ってます😇

  • ままり

    ままり


    都市伝説ー!!!笑
    うちの子はいつ寝落ちするのかな?変な体勢で寝ちゃうのかな?とワクワクしてたんですが…望み薄いですね🤣

    • 19時間前
はじめてのママリ

娘は1歳4ヶ月くらいから力尽きてか、気づいたら寝てます😂
お昼寝はいつもそんな感じです😴
ご飯中に寝たことは無いですが💦

  • ままり

    ままり


    気付いたら寝てくれるの助かりますね😳✨✨
    外出中のベビーカーで気付いた寝てた!なんて事はあるんですが、家だとお昼寝も添い寝しないと寝てくれなくて💦
    ご飯中にウトウトして寝ちゃう動画を見かけて可愛いなー息子もこーなるかな?なんてワクワクしてたんですが…無理そうですね😅笑

    • 18時間前