※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お仕事

扶養の条件での「従業員51人以上」とは、会社全体の人数を指しますか?旦那と私の職場は51人以下ですが、会社全体では51人以上です。扶養のラインが130万で大丈夫なのか知りたいです。

よく扶養の条件の基準になる『従業51人以上の会社』って、1つの職場で51人っていうことなのでしょうか?🤔

今月から旦那の扶養に入ったのですが2人ともわりと大きい会社で勤務していて、旦那は工場系で各地にその会社の工場があり、私はチェーン店の飲食店で勤務しています!

旦那も私も働いている店舗といいますか、配属されている場所の従業員の人数は51人以下ですが会社全体でみると51人以上の会社なので、扶養の条件は103万以下だと思っていたのですが旦那と私の会社 両方とも130万がラインの会社でした🤔

51人以上なのに130万ほんとにokなの!?と基準がよくわかりません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

社保に入ってるのが51人以上らしいです☺️

それかmamaさんところはフランチャイズとかそういうのではないですか?

  • mama

    mama


    ご回答ありがとうございます✨

    そういうことなのですね!!💡
    私の会社はおそらくフランチャイズです🙆‍♀️

    • 3時間前