
コメント

あつまる
3人目がそうでした。
子供は2人でよかったので検査薬して二本線見た時は涙がでました。
でも堕ろすことは考えてないので産みますが3人育児しんどいだろなぁとか自分にできるだろかとかはよく思います。
2人目産んでから生理不順だったのに一回でできてしまってまたあの辛い妊婦生活&出産かぁみたいな笑
できてしまった自己責任ですし覚悟して頑張りたいです!

mi-re
2人目の妊娠が判明した時は正直に言うと複雑でした😅
我が家は1人目を顕微授精で授かっていて、2人目も授かりたくて治療していました。
ただ中々上手くいかず、子宮外妊娠もした事で心折れてしまいスッパリ諦めたんです。
ベビー用品もほとんど処分したり、夫が転職したため引越ししたりと生活がガラッと変わって心機一転3人家族で楽しむぞ!と思っていたタイミングで妊娠がわかり、え?嬉しいけど…なんで今?💦って思いました。
同時に転職したての夫がどんな反応をするかも気になったのですが、普通に喜んでいたので安心してそのまま産みました🙂

はじめてのママリ🔰
2人目のときは
避妊していたし、
年子だし、
複雑でした。
今となっては年子で良かったし
今その子は5歳ですが
可愛すぎて幸せです😍!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
私もあつまるさんに似たような考えでした。1人目でもこんなに大変なのに2人もとなると、、妊娠期間も中々お辛いですよね。私も絶賛つわり中で分娩の痛さも経験してるのでこれからが恐怖でしかないですが😇
授かった命を大切にしたい気持ちがあるので私も覚悟してこれから頑張ろうと決心しました。
無理は良くないですが、出産に育児これから頑張りましょうね😭
あつまる
1人目の時はつわりがひどくても寝てたらいいですが上の子がいると遊び相手もしないといけないのがつわり中のしんどいところです。
どなたか頼れる方はいますか?
2人目の時に上の子を抱っこしすぎて36週から降りてきてました😱
まだ初期なのにお股痛いしお腹大きくなってからの育児もしんどいだろうなと気持ちが沈みます。
同じような方とお話しできると少し気持ちが楽になりました😊