
いつかは親と最期の時が来ると思いますが親が支えなので不安でたまりま…
いつかは親と最期の時が来ると思いますが親が支えなので不安でたまりません(泣)自分が壊れちゃいそう😭
- 初めてのママリ🔰
コメント

ラティ
同じくです、なんだかんだ支えてくれている1人ですが…
私は昨年 実母に癌(しかも末期)宣言されました。そのせいで衝突も増えました。

はじめてのママリ🔰
実家と遠距離なのでそこまでではないですが、お気持ちとってもよく分かりますー!!!!
親がいなくなるって信じられないですよね😭
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
親とは遠距離なのですね😢
親がいなくなるのは現実として受け取れないですよね😭💦
私が先にいきたいくらいです😣💦- 3時間前

はじめてのママリ🔰
私も一人っ子で親とは友達親子なのでめちゃわかります😨不安だしそうなったらどうなってしまうのか。。年も年なので…ある程度覚悟しないとですが😭
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うちも友達親子みたいな感じなので、居なくなるのは信じられないですよね😣💦高齢なのでいつどうなるか分からないし、最期の時が来たら生きた心地しなそう😣💦💦- 2時間前

はじめてのママリ🔰
私は勝手に親がいなくなる妄想してよく泣いてます😂
いつか必ず来るそのとき、私はどうなっちゃうのか(精神的に)と怖いです。
夫も子どももいて自分の家族はいますが、やっぱり親の精神的な支えはとても大きくて😢
親の老化を目にすると本当に切ないというか寂しいというか…このまま両親のときが止まってほしいとさえ思います…。
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
妄想してるのですね😣💦
母が一番の心の支えなので家族いても辛いですよね😭
自分が先にいきたいくらいです😭💦- 2時間前

はじめてのママリ🔰
去年両親が亡くなりその不安もなくなりましたが、私も一人娘で両親は自分の全てだったのでわかります。
今でもずっとお母さんさえいれば他に何もいりません笑
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
両親が亡くなったのですね😣💦それは悲しいですよね😭😭😭
私もお母さんがいれば何も嫌ないです😭私の寿命が来るまで生きていて欲しいです…😢💦- 2時間前

はじめてのママリ🔰
わたしも父が亡くなったときは絶望でした

はじめてのママリ🔰
ママリさんはご兄弟はおられますか?
兄弟が居たからといって悲しみを同じだけ分かり合える訳でもないですが😣ふと気になりました🙏
心から大事な人がこの世に居なくなると考えると恐怖でいっぱいになりますよね。私は両親というより 祖母の事が世界で一番すきで、祖母がいなくなるのが
小さい頃からずっと怖かったです。
ちょうど10年前に亡くなったのですが、あまりに悲しくて亡くなった事を受け止めきれない時期が数年ありました。
私には兄弟いますが、悲しみを同じようには出来なかったです(兄弟がドライな性格なのもありますが)
でも自分の子が5歳になり、“ママのおばあちゃんってどんな人だったの?“
“優しくてママが1番大好きな人だったんだ!“こんな話を娘としていると、段々と心が穏やかになれました。
やっと今 祖母の死を受けとめられたなぁと感じています。
ご両親がご健在の間、沢山の時間を過ごせますように🥺🙏
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
親が癌宣言されたのは辛いですね😭
子供がいても旦那がいても、やっぱり心の支えは親なので、親が居ない人生耐えられないです😣💦💦
ラティ
一応 抗がん剤が効いているので、めっちゃ元気なんですけど🤣
ただ、 心の準備はできる幸せな病気だよとも言われ…
それでも親がいないのは想像できないですね😭
初めてのママリ🔰
抗がん剤使ってるのですね!
心の準備が出来る病気って言われても、親とたくさん居たいですよね😭
ラティ
いたいです…
なんなら 子離れしたら母娘旅行とかしたいです😭😭😭
初めてのママリ🔰
母娘旅行いいですね😭
どんな未来になるか分からないですけど、親長生きして欲しいですよね😭