※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅街に住んでいて、家の前の道路が4mと狭いです。さっき外にでたら家…

住宅街に住んでいて、家の前の道路が4mと狭いです。

さっき外にでたら家の前の道路にチョークで
絵が一面にかいてありました。

向かいのお宅は古く、お年寄りが住んでて小さい子はいません。
多分お孫さん?(小学校高学年)が来ているようなので
その子が描いたのかなと思います。

我が家は2歳の子がいて、
自分の敷地内の駐車スペースにたまにチョークで
絵を描いたりしてます。
アンパンマンやらドラえもんやら

道路に描いたことはありません。

今、道路に描いてある絵が
アンパンマンとドラえもん、けんけんぱするような
いかにもうちが普段描いてる落書きと同じで😅


さっき家の前にいたら、よく通るであろうおばさんに
「道路に描いたらだめだよ!」と言われてしまいました。
我が家の通りは古い家ばかりで子供はうちしかいないし
うちの真ん前だし、
よく通る人なら駐車スペースにたまに描いてあるのも
知ってるはずなので、うちが描いたと思われますよね。

通ってる園も近くて、ママ友もよく通るので
うちが道路に描いた。道路に描くなんて…と
思われるんじゃないかと思うとすごく嫌です🥲

しかも雨がやんだばかり、、😓
雨ふるまえにかいてほしかった。(消えるから)


コメント

あんぱん

決めつけて言われるのめちゃくちゃ嫌ですね(´;ω;`)
その前の家の方に聞きに行くのは無理そうですか??
お孫さんが書いたのかどうか💦

やってもいないのに注意受けて飛んだとばっちりですよね(´;ω;`)

はじめてのママリ🔰

お向かいさんに、水で消してもいいか聞いてみては?うちだと思われて注意されちゃって〜😭昔は道路に書くなんて普通だったのに、言う人居るんですね〜!!😤と、お向かいさんは悪くない風に言えば分かってくれるのでは?