※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

すごくくだらない話なんですが皆さんの意見を聞かせてください🥺まず私の…

すごくくだらない話なんですが
皆さんの意見を聞かせてください🥺

まず私の母親は精神疾患持ちで
私が幼少期の頃 育児放棄、虐待、離婚を繰り返し
小学生の頃に祖母に引き取られました

それから母親とは持ちつ持たれつの距離感を保っていましたが
なんせ母親は何でもおおごとにする癖があり
「あいつに話すとろくな事がない」「ことが大きくなる」と
家族全員 警戒していて ほぼ全員が絶縁関係です

私の姉は昔から母と定期的に連絡を取っており
母親の家に遊びに行ったり電話したり、、
祖母もそれは知っています

ですが私が母親と連絡を取ろうものなら
祖母は激怒します
「あんたはやっぱり母親が好きなんだね」と。

今回 私たち夫婦の仕事のことで詐欺事件があり
母親の旦那さんが法律に詳しいこともあり
母親に相談をしました

同居中の祖母はそれに激怒しています
私の子供たちにも八つ当たりするほど。

姉が連絡を取っても怒らないのに
なぜ私が連絡を取ると激怒するのでしょうか、、😂

もう何十年とそのことで頭を抱えていますが
頑固で意地っ張りな祖母なので
直接聞くことができずにいます

この差別、なぜでしょう😂

コメント

azu

嫉妬だと思います😢

色々あった結果おばあちゃんに引き取られたということで、その後おばあちゃんからしたら母親より愛情を持って育てたのに!結局大して子育てしてない母親頼るのか!みたいな…

私の母もよく祖母に嫉妬してるのでそう思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引き取られたのは姉も同じなんですが
    なぜ姉には嫉妬しないのか不思議で、、😂

    • 3時間前
  • azu

    azu


    お姉さんは言っても聞かないから、せめてあなただけは…と思ってるのかもしれないです🤧

    他に兄弟いますか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    三姉妹です!
    姉が二人います😌
    1番上の姉は私が小さい頃から家に帰ってこなくて気付いた時には彼氏と同棲して子どもできて結婚して、って感じだったので祖母とはそこまで関わりないです!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰のんたん

はじめてのママリさんが末っ子だから1番思い出も思い入れも強いのかな?と思いました。