
子供が「死ね」と言わないようにするにはどうすれば良いでしょうか。長男が小1の時に覚え、次男も真似しています。毎日注意していますが、やめません。学校でのトラブルも心配です。
死ねと言う子供を言わせないようにするには、
どうしたらいいのでしょうか?
うちの子なのですが…
ムカつくとすぐ死ねって言って中指立てます!
ゲームとかしてイラッとしても死ねって言っていて…
長男(今小3)が小1の時に上級生が言っていて覚えて帰ってきました!
今では、次男も今年4才の子もマネして言っていて困ってます!
小1の頃から毎日のように死ねと言うな!死ねと何故言っちゃいけないのか話してるのですが…
癖みたいな感じになっちゃってやめてくれません!
そのせいで学校で友達とトラブルになったりしてるので…
どうしたらやめさせる事が出来ますか?
- mikapon(3歳8ヶ月, 7歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
とりあえずゲームやYoutube、メディアとりあげて、
変わりに図書館で本借りさせます。
ゲームは感情の抑制を難しくさせるみたいですし。。
言いたい気持ちを抑制できないならやらせません。
1ヶ月汚い言葉使いしなかったらまた元に戻します🙆
コメント