
美容院でのカットに関する不満を感じています。美容師の意見に納得できず、個人の好みを尊重してほしいと思っています。
今日美容院に行って、縮毛矯正、カット、カラーをしました。カットが終わって仕上げていたときに、もう少し切ってほしかったので、それを伝えました。そしたら、早く縮毛矯正が取れるし、もったいないと言われました。でも切ってほしかったし、もったいないか決めるのは私じゃないですか?私は切りっぱなしボブが好きで、今回もそうすると伝えたら金太郎みたいじゃないです?とか言われるし、失礼だなと思いました。人それぞれ好みの髪型があるのに遠回しに変って言いたいのかなと思いました。最後は結局私の要望に近づけてくれましたが、発言にモヤモヤします。美容師だから、こうした方がいいっていうアドバイス的な意味で言ったにしても何か腹立ちます、、
- ママ
コメント

ma
「もったいない」発言→不要。
(縮毛早く取れちゃうけどOK?の確認にとどめるべき)
「金太郎みたい」→だからそれをオシャレに仕上げるのがあなたの仕事。

はじめてのママリ🔰
縮毛矯正した後にカットしたら縮毛矯正が早く取れるって聞いたことないです😅
ちなみにうちの通ってる美容院は縮毛矯正かけた後にカットですが1年以上持ってます😳
いちいち発言も失礼ですね、、
-
ママ
その美容師さんの言い分は縮毛矯正した後の髪を少しでも残しておいた方がもちが長くなりますよって言ってました💦
1年ももつなんてすごいですね🙄私なんて半年に1回はした方がいいって言われてます😅しかも縮毛、カット、カラーで3万以上しました😅こんなに取られたの初めてでびっくりしてます💦- 7時間前

りり
その美容師の技術不足だと思います。元美容師ですが私が働いてた店でお客さんにそんな言い方してる人いませんでしたしそんな失礼な態度とったら店長にも怒られるし口コミにも書かれますよ😂なのでママさんも口コミをしっかり書いて次回は他の美容室行った方がいいです😣
ママ
ありがとうございます😭
何か腹立つけど喋る人いなくてここで吐き出しちゃいました😭
ma
美容院のモヤモヤって、なんかわからないけど無性にストレスじゃないですか?😂💦
私がそうなんですが…
あることをきっかけに10年以上通った美容院変えた経緯あります。
ママ
ストレスです😭
些細なことでも自分的に無理と思ったら美容院変えてます💦
ma
それがいいです‼︎
だって、髪は女の命。
そして綺麗にしてもらってリフレッシュ🌱できる時間。
気分よく帰ってこれないならいく意味…となりますもんね