
コメント

てんまま
ミルクなのに1-2時間毎に起きます🤣
23-6時までの
7時間睡眠の間に4回は起こされて15分くらい削られるので
6時間くらいですかね?
上の子たちのときは授乳していたので、多分トータル3-4時間くらいしか寝ていなかったです(笑)
てんまま
ミルクなのに1-2時間毎に起きます🤣
23-6時までの
7時間睡眠の間に4回は起こされて15分くらい削られるので
6時間くらいですかね?
上の子たちのときは授乳していたので、多分トータル3-4時間くらいしか寝ていなかったです(笑)
「育児」に関する質問
旦那と意見の食い違いばかり(;_;)どうしたら子連れ離婚できるかばかり考えてしまいます。 どうやって今まで育った環境全く違う他人さんと上手く育児しながら生活していくのか分からなくなってきました(´;ω;`) どうす…
嵐が大好きなんです。 復活嬉しい!!!けど、 やっぱりやっぱり寂しいが勝ってて… こんな夜中にツアー映像観てたら ツーって涙出てくる。 私の中でこんなにも大き過ぎる存在で なくてはならない存在で。 こんなこと書…
保育士の友達が苦手です 子供のほっぺをむにーーーっと潰したり高い高いをしたり(完全に手から離れて宙を浮く高さ)見ていてハラハラするからやめて欲しいです。 でもいつも突然の事で言葉が出ず、帰ってから嫌な気持ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
えぇ1、2時間はやばすぎます😭笑
キツイですね🥹
私もトータル6時間7時間です😭
頻回授乳で17時間起きてるのしんどいですよね…自分の時間も欲しいし夜更かしもしちゃいます😭笑
上のお子さんの時は三四時間睡眠どれくらいの時期まで続いたんですか?🥹💦
てんまま
上の子に比べてマシなので精神保てていますが、周りは20時就寝で朝まで…とかがほとんどで、羨ましすぎます🤣🤣🤣
おそらく完母できるほど母乳出ていないのに2人ともミルク拒否だったから、ずっと夜泣きしていたんだと思います…離乳食も大して食べず(ヽ´ω`)
1歳半に断乳するくらいまで、ほぼ徹夜でした🥶
ママリ
ほんまに分かります😂
断乳まで三四時間睡眠はやばすぎます……よく精神保てましたね🤦♀️😇💦
なんだか…やばい体験談を聞いたら
自分も頑張れます😂😂♥️笑
てんまま
我が子より寝ない子は聞いたことないですwやばすぎますよね…
でも日中は人見知りも癇癪もなく、育てやすい子たちだったのでなんとかなりました!そんな長男次男は、1年以上前から2人だけで就寝してくれるので楽になりましたー🥰
在宅ワークは大変ですね🥺赤ちゃん自宅保育ですか?
寝不足なのに上の子たちは小学校やら幼稚園があるので6時起きしなきゃいけなくて、送り出したあと暇すぎたのでパートすることにしました🤣
保育園入れたので三男につきっきりじゃなくなってめちゃくちゃ楽になりました!!