Rei
ほんとにその通りだと思います😂
家事育児一緒にしてくれたら、触れられても不快にはならないです!😂
さらい
絶対そうですよね
とわたしもおもいます
退会ユーザー
家事育児したくていいからスキンシップとレスにならないようにしてほしいです😂育児は置いといて、家事はこちらのタイミングややり方あるしやられても邪魔です。あと家事育児当たり前にされて仕事もしっかりして収入ある場合私の存在意味ってなります😂
はじめてのママリ🔰
家事はまあ私のペースがあるのでいいですけど
育児は一緒がいいですね!
あとはスキンシップは大事にして欲しいです!!
cocoa
子供が生まれてからはよりスキンシップ大事だなって思います。
夫は家事も育児もやってくれる人です。だからこその悩みもあります。一緒に育児するって難しいです。方針が違うし、中途半端に手を出されてイライラすることもあります。ぶつかることも増えました。
だからこそ親ではなく夫婦としての時間を大切にしたいです。
退会ユーザー
私は家事育児をやるやらないは重要ではありません☺️
無関心だと🙅♀️ですが。
家事育児文句なしの百点満点でも
私に興味がなければ仲良くいられないので
コメント