※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園の役員やってますが、グループLINEで文章作成してくれた方が文章…

幼稚園の役員やってますが、
グループLINEで文章作成してくれた方が文章画像付きで、確認お願いします!のLINEが来てるのに、既読スルーするのは何故でしょう?😅

文章作成するのは大変だと思うので、私は積極的に訂正箇所とか、こうした方がいいかも!ってLINEするんですが、いつも私が1番に返信してて、半日経ってもあと1人返信する位で、他の方は返信無しで…🥲

ある程度出来上がってから、作成ありがとうございます。としかLINEが来ないので、少しモヤっとします🥲

心狭いですかね?😅
出来る人がやればいい的な感じですかね?🥲

コメント

ままり

私はそういったの一切できないので、指摘する箇所もわからないかもです😂

私は問題ないと思っても指摘する方も見えるでしょうし、とりあえず確認はするけど既読スルーで何も言わないかな…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、人それぞれ苦手な分野ありますしね🥲
    回答ありがとうございます🙏

    • 5時間前
せな

グループLINEで反応し合うと、通知が鳴りっぱなしになりかねないので、意見がないから反応しない、あったら個人LINEでって感じなのかなって思いました。

長女が所属してる地区子ども会のグループLINEもそんな感じで、誰も反応しない!と最初焦りました💦
そういうローカルルールもあるんだな‥と今は思ってます。
もしかしたらそういう考えやローカルルールがあるのかもしれませんね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!確かに鳴り出すと凄いですよね😅
    意見が無いなら、敢えてスルーって事もあるんですね!
    回答ありがとうございます🙏

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

確認する人は何人いるのでしょうか?
みなさん仕事やってたり子どもの人数とか忙しさも違うので半日後なら早いと思います

私も役員やってましたが、残業や出張の多いママは1,2日後はザラにありました
お子さんが複数いたり、転職したばかりでお子さんも進級して不登校も重なってる方は、既読になるのも遅いし、読んでも内容までちゃんと確認してないって方がいましたね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    7人のグループです😅
    確かに昼間は仕事で見れないですよね💦
    それぞれ環境が違うから、しっかり見れてなくても仕方ないですね💦
    回答ありがとうございます🙏

    • 5時間前