※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘のママです。最近、友達が会いにきました。抱っこしたいと…

生後4ヶ月の娘のママです。最近、友達が会いにきました。
抱っこしたいと言われ抱っこすると、ずっしりしてるねって何度もいわれなんか嫌な気持ちになりました。娘の体重は6.9キロぐらいです。
ほかにも友達がうちの子の服をあげると言ってくれて、この服着にくくて全然きてないからあげる〜って言われたけど、着にくいなら困るなぁっとか🥹
産後で私のメンタルなら不安定だからイライラしちゃうんですかね?すごい嫌な気持ちなってしまって。

コメント

ままり

言葉選べよ✋🏻とは思いますが、見た目とのギャップだったのかも??「(ふわふわ柔らかく見えるのに)ずっしりしてるね」みたいな。
服の会話はそこまで気になりませんでした💦
でも付き合っててしんどいならしばらく距離置いててもいいのかなと思います!!

ま

めっちゃ分かります!
娘も6.7キロぐらいなんですが、義理の姉にむちむち〜って何度も言われてイライラします笑
あちらにも子供がいるんですがそもそも生まれた時の体重が1キロも違うので、当たり前では?と思い無視してますがやっぱりムカつきます🤣

服のくだり確かになんかモヤモヤしますね…
自分が着せにくいと思った服をあげるか?と思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます。むちむちって何度も言われるのもイラつきますよね。そこらへんなにも言わなくていいですよね。

    • 4時間前