※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

【産後2週間】いまから頑張れば母乳分泌量を増やすのは可能でしょうか、…

【産後2週間】いまから頑張れば母乳分泌量を増やすのは可能でしょうか、、、

•入院中→ミルクメインで、できるときに母乳吸わせる練習程度
搾乳は1日2-3回、胸の痛みが取れる程度
•退院後→ミルクメインで、少しずつ直母の回数を増やす、搾乳は日中に数回のみ
•産後2週間(数日前から)→もっと吸わせたり搾乳しないと母乳は軌道に乗らないと学び、搾乳も直母も3時間おきに実施


母乳が出始めたとき(入院中)にもっと頑張らねばならなかったのでしょうか、、、
疲労と身体の痛みと、無理は禁物ということを優先し、あまり母乳に関して頑張れませんでした

今片乳10分ずつ搾乳して合計30mlくらいはとれます
私の乳首が扁平気味で吸いにくいのと、哺乳瓶に慣れていて、直母は泣かれてしまい、
強めに押さえつけるような感じで3分くらい吸えるようになったかなあという程度です

アドバイスやご経験談をお聞かせいただけると幸いです
特に、最初は苦戦したけどミルクメイン→母乳メインにできたケースなどをシェアいただけると大変励みになります
よろしくお願いいたします

コメント

ラティ

まだ2週間ですし、産後3ヶ月ぐらいまでは増やせるような事聞きましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    希望の持てるお言葉ありがとうございます🥲嬉しいです
    ご妊娠中なのですねご体調いかがでしょうか

    気に病みすぎず練習と搾乳頑張ります

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

私の乳首が短小なこともあり、直母すごく苦戦しました😭
不安なお気持ちわかります。
1人目も2人目も、最初は毎回ミルクを足す混合で、1人目は最後まで混合でしたがいい時は直母で100は飲めるようになり、2人目は100日過ぎたくらいで完母になりました。
私はラッチオンがずっと上手くいかなかったんですが、やっぱり赤ちゃんも吸うのが上手になるので、練習あるのみだなって実感しました。
病みそうにもなりましたが、そういう時はミルクに頼りつつ、根気強く続けたら2人目の子はおっぱい大好きになってくれました。
アドバイスになるかわかりませんが、哺乳瓶の乳首は母乳相談室を使ってました🍼
ネットでしか買えないのが難点ですが🥲
無理せず頑張ってください💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子様お二人のケースをシェアしてくださってありがとうございます
    色々なパターンやタイミングがあるのですね

    母乳相談室早速調べました
    購入してみようと思います!
    今辛くて病みそうなので、、、優しいおことばもありがとうございます

    • 5時間前
ゆい

2ヶ月くらいにミルクメインの混合から
完母になりました!

以前→現在で比較すると
【授乳間隔】8回→6回
【授乳時間】左右5分ずつ×2セット=20分
→左右5分ずつ=10分
【母乳量】約35→約180

ミルクの前に吸わせる方法でした!
足すミルクは80から徐々に減らしていった感じです!
夜間あいちゃうと母乳量が増えないので
眠いけど夜間授乳も頑張ってました!

私も扁平気味だったので
メデラの乳頭保護器を使っていました!
当時はそっちの方が飲みやすそうでしたが
今は使っていません!

うちの子は飲む力があったのと拒否しなかったので、
そこまで頻回でなくても母乳量が増えましたが、
お子さんが難しいようでしたら短い時間でも
頻回授乳がよいとは思います!
大変ですが…

体質によるところもあるかもですが
まだ2週間ですし、
全然間に合うと思います!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的なデータとても助かります
    母乳量35から180、すごいですね
    相当努力なさったことと思います、、、

    時間があかないように、夜間も頑張ります!
    メデラ使用からの不要になるのも素晴らしいです
    私も購入を検討していましたのでそうなったらいいなと思います
    励ましのおことばもありがとうございます

    • 5時間前
  • ゆい

    ゆい

    お伝えした進め方は、行政の保健センターで
    助産師さんからアドバイスいただいたものです!
    そのようなところへ相談しに
    いってもいいかもしれません!
    また、母乳外来等でマッサージも受けました!
    どちらもプロの力ですし
    ちょっとした気分転換にもなって
    おすすめです😳

    かけがえのない命に幸せに包まれる反面
    産後2週間なんてまだ身体も心も
    追いつかなくて辛い時期でもあると思います。
    お子さんのために頑張る気持ちは
    とても素敵ですがどうかご無理なさらず🙌🏻

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

まだまだ全然いけますよ!
3ヶ月かけて完母目指すくらいの気持ちで大丈夫です☺️
直母が難しかったらニップル使うといいですよ。だんだん赤ちゃんも吸うのが上手になってきますので。
とにかく頻回授乳すること、水分たくさん取ることです!私は10回以上あげてました。
病院で母乳外来やってたら行ってみるのもいいですよ☺️
ミルクの減らし方や母乳の様子など見てもらえるので心強いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭3ヶ月計画と思ってめげずに取り組みたいと思います
    そうですね病院でプロにみてもらうのも大切ですよね
    ニップルと水分補給などできることからこつこつがんばります
    あたたかいアドバイスありがとうございます

    • 5時間前