※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の娘がチャイルドシートを嫌がり、泣き続けることが増えました。以前は好きだったのに、今は一人で乗ると特に泣きます。寝返りを覚えたため、動けないことが不快なのかもしれません。隣にいない時の対策を教えてください。

チャイルドシートを嫌がる娘
4ヶ月になった娘が、3ヶ月くらいからチャイルドシートに乗せると泣くことが増えました。
一、二カ月の頃は、どちらかと言うとチャイルドシート大好きで、車が動くとすぐに寝てしまってました。
しかし今は、私が隣にいない時は目的地までギャン泣き、私が隣にいる時でも1時間半くらい静かに座ってたり、機嫌が悪いと泣くとかもあります。
しかも娘の性質上、一度泣き出すと疲れて泣き止むことをせず、諦めないでずっと泣きっぱなしです😭体力すごい、、、

3カ月半で寝返りを習得したので、手を縛られて動けないのが嫌なんでしょうか😖
1人移動で、隣に乗れない時どんな対策してましたか??
教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも時間帯によって号泣の時がありました!
心を鬼にして乗せてましたが辛かったです😭
おもちゃを渡してると最初は遊ぶんですけど途中で落としたりしてさらに号泣することが多かったです笑

うちの子ははらぺこあおむしをかけると落ち着く傾向になるので音楽かけて歌いながら運転してます🚗 ³₃

あとはおなかいっぱいの状態で車に乗せることを心がけてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    はらぺこあおむし、やってみようと思います🥺💓

    • 5月14日