※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週で名前が決まらず、2つに絞ったが決められない状況です。皆さんはどのように決めましたか。新生児の顔を見て決めるのは可能でしょうか。

36週ですが名前が決まりません🥲
2つには絞れているのですがどちらにするか決まらず、、
同じような方最終的にどうやって決めましたか?
お顔を見て決めるのもありかなと思ったのですが、新生児のお顔見て決められるものですか?👶🏻‪‪

コメント

真鞠

お顔みて決めたと言ったら聞こえは良いですが、実際は産まれてから「あーもう決めなきゃじゃん!」と必要に迫られて決めたって感じです😂😂

まぁ本人が目の前にいるのといないのとでは、「決めなきゃ!」の本気度も変わるので、そういう意味でも顔みたら決められると思います🥺笑

2つにまで絞れていれば、やっぱりお顔見て「こっちのがしっくりくるね」というのももちろんあると思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

お顔を見て決めました☺️新生児でも1週間も経てばまたお顔が変わってきますよ☺️☺️

ままーり

息子の時にそうでした!
どんどん顔が変わってくるので、3日目くらいに候補の名前2つで呼びかけてみて、どっちがしっくりくるか、どっちが呼び掛けしやすいかで決めました☺️

Naaa

全然決まらず、出産を迎えました!
産まれてから2つまで絞れて
だけどまた漢字で悩んで😂😂
4日間の入院期間中には決まりました!

はるママ🔰

3人とも入院中に決めました👀
長女は事前に決めてたのに、入院中にひっくり返って今の名前になりました🙂

抱っこしながら呼びかけて、しっくりきたって感じです✨

はじめてマリリン

2人とも、生まれてから提出ギリッギリまで決まりませんでした。
たぶん、うちは生まれる前だと決められず、顔を見ないと決められない夫婦なんだと思います笑