※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーるまま
ココロ・悩み

一歳一ヶ月の男の子、ダメがわかりません髪を引っ張ったり、物を投げた…

一歳一ヶ月の男の子、ダメがわかりません
髪を引っ張ったり、物を投げたりした時に怒った顔でダメ!と注意するのですが、わかっておらず笑ってダメなことを繰り返します😥
ダメなことを分からせる方法って他にありますか? 
本人がある程度物事を理解できるまでできないものですか?

コメント

ママリ

怒っても構って貰ってると思ってますよね💦
私は噛まれたりしてたので、やられたら無言で部屋から居なくなるとかしてました💦
反応せず面白く無いと思わせることが大事です😖

  • まーるまま

    まーるまま

    回答ありがとうございます!
    うちもそうで噛んだり叩いたりしてくるんです😰
    今日早速実践してみます!!

    • 9時間前
3児mama

真顔で「痛い」、真顔で「危ない」と伝え続けるしか無いと思います。最終、ノーリアクションで立ち去るぐらいでもいいです。

怖い顔も何も、1才なら「怖い」という感覚すら分からない子ばかりかと思うので🤭

なので変にリアクションすると「リアクションしてくれる!!楽しい!!遊んでくれてサンキュー!!」ぐらいの気持ちしか無いと思いますよ😂

  • まーるまま

    まーるまま

    回答ありがとうございます!
    きっとうちの子も遊んでくれてサンキューくらいにしか思ってないです😥
    今日やられたらノーリアクション試してみます👊

    • 9時間前