※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

このメンバーで旅行に行くなら、①②③のどれがおすすめですか?北海道から…

このメンバーで旅行に行くなら、①②③のどれがおすすめですか?
北海道からです✈️

夫婦+子ども4人
長女 高校生女子
長男 小1男子
次男 2才男子(障害があって発達が10ヶ月程度)
次女 4ヶ月女子

次女が6ヶ月の7月後半に行く予定です☀️

①ディズニーや東京、横浜
→ディズニーは長女が3才〜ほぼ毎年行っていて、直近だと1年前に行き、スカイツリー等にも行っています。

②ハウステンボス
→職場の年中〜小学生の子ども3人いる先輩が「毎年夏休みはハウステンボス!朝から夜まで遊べる」と言っていたので気になり出したけど、調べてみるとアトラクションとかはそんなに無いんですよね?💦

③沖縄
→長女が6才の時に一度だけ行ったことあり。
夏だったのでめちゃくちゃ暑かったけど、イルカに触れたりダイビングしたり楽しかった思い出です。

長女→九州で美味しいものを食べたい
長男→ディズニーでイッツアスモールワールドに乗りたい、カービィカフェに行きたい
夫→沖縄行きたい、横浜も行ってみたい

で意見がバラバラです💧
長男はビビリなので、ディズニー行っても乗れるもの少ないし沖縄でダイビングも無理です。

沖縄普通に泳ぐだけでも良いかなと思ったけど、6ヶ月の子にあの暑さは酷ですよね😥

どこが良いですかね?
アドバイスお願いします🙇‍♀️

7月後半と、行けたら来年の1月中旬ごろにも旅行行きたいなと思ってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

7月後半だと暑い中で行列に並ぶディズニーと横浜中華街はキツいかなと思います。
ハウステンボスは行ったことがありませんが、大きいプールもあるそうで私の友人もお勧めしていました。
7月の沖縄は確かに暑いですが首都圏の暑さとそんなに変わりなく感じたのと、ルネッサンスなどのアクティビティ沢山のホテルなら下のお子さん2人にもそんなに負担がないかなと思います。
なので私なら夏は沖縄かハウステンボス、冬にディズニーにします!
楽しみですね、良いご旅行を😊✨

はじめてのママリ🔰

カービィカフェだったら、博多にもありますよ😉