※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじまてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩の流れや陣痛の我慢の程度、追加料金について教えてください。

無痛(和痛)分娩の流れってどんな感じですか?どこまでの陣痛を我慢して産む時は同じように気張のでしょうか?💦そしていくらくらいプラスの値段なのか知りたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

自由診療なので、検討している産院のホームページを確認した方がいいです😊

和痛で、本陣痛が始まったら抗生剤点滴、終わり次第麻酔開始…という流れです💡気張らないと、産めないので…麻酔は関係ないと思います。痛みを感じないので、むしろ気張るのが難しいと言われました💦

はじめてのママリ

1人目を無痛分娩で出産してます👶
流れも料金も病院によってそれぞれだとは思いますが、私の場合は子宮口5cmくらいまでは分娩待機室で待機、その後分娩室に移動して麻酔処置をしてもらう流れでした!
麻酔をしていても陣痛の波は分かって、痛みやお尻の圧迫感はあったので波が来た時にいきみたいです!って助産師さんに伝え、声掛けと共にいきんでました🙋‍♀️
プラスの値段は6万円くらいだったと思います😌