※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害児の育児に自信が持てず、不安から子供の思いを霊視してもらっ…

発達障害児の育児に自信が持てず、不安から子供の思いを霊視してもらったりしています。とにかく自分が今している事、してきた事が合ってるのか不安です。
1人になるとずっと不安になります。

コメント

初めてのママリ🔰

わかりますー!!!私は2歳の発達障害娘だから新米ですが、ずっと不安です。たまに、あえて発達障害に強いベビーシッターさんにお願いして
子どもの様子とか育児方法相談してます。。児発じゃ相談しづらくて。。
あとは、親が決めることの多さにプレッシャーでオンラインの占いもしたりします🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。親が決める事多いですよね。それが合ってるのかわからなくて。毎日苦しいです。

    • 4時間前