
下の子寝せてるときに泣いてばっかで全然寝てくれなくてそしたら自分の…
下の子寝せてるときに
泣いてばっかで全然寝てくれなくて
そしたら自分の親から
寝れんって言葉聞こえてきたし
弟もイライラしてたから
2人に向かって
イライラせんで。こっちもなんで
泣きよるかわからんし、
下に置いたら泣くけんずっと抱っこしとかんばで
きついしって言ったら
なら連れてくるなよって言われました。
寝れんねって言っただけやんかて
言われたんですけど
こったからしたらイライラしとるよーにしか
聞こえんしイライラしてないとやったら
その言葉出すなよって思いました。
産後できついのにこーゆーこと言われて
もっと精神的にくるしなんかもう
どーしたらいいかわからなくて。
この環境変えたがいいってゆーのはわかってます。
どこかに相談するのもありなんですかね、
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳10ヶ月)

ひま
里帰り中ですか?
寝れなくても言葉にしないでほしいですね(ToT)/
コメント