※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

友達の結婚祝いに3万円包むことについて相談したいです。数年前のご祝儀は2万円でしたが、同じグループの友達には3万円包みました。郵送予定です。どう思いますか。

最近友達が結婚して、結婚式はしないようなのでご祝儀を渡したいのですが、数年前の私の結婚式でいただいたご祝儀は2万円でした。
自分の結婚式に来てくれた友達には結婚式をしなくても3万円包むと決めているのですが、この友達に3万円包んでもいいと思いますか?

高校の友達で私が地元を離れているので郵送するつもりです。同じグループで他にも最近結婚した友達がいてその子も結婚式はしないのですが3万円包みました。

コメント

ママリ

ご祝儀で2万円だったのであれば私なら同じ金額にします。
ママリさんが3万円包むことに違和感がないのであれば3万でももちろんいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    自分が2万円包むことに違和感があり、3万円にしたいな〜、と思っていました。でも友達のことを考えたら同じ金額の方が無難ですかね😣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

頂いた額と同じ金額でいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    自分が2万円包むことに違和感があるのですが、やはり同じ金額の方が無難ですよね😣

    • 2時間前
SF

同じ分返すという感じにしますので私なら2万にしますね🧐

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    確かに同じ分を返すと思って3万円と決めていました。そう考えたらやはり2万円が無難ですよね🤔

    • 2時間前
moko♡

祝い事で2万円か、、、
最近は奇数偶数とか
あんまり気にしないんでしょうか❓🧐
私は頭が堅いので そうゆうの気にしちゃいます🫣
なので失礼な奴には
こちらも2万円です😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私もけっこう気にするので自分が2万円包むというのには違和感があるのですが、、今回はやはり2万円ですかね!

    • 2時間前