※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーな
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘を完母で育てていますが、友人の結婚式に8時間預けることについて相談したいです。長時間授乳しないとおっぱいが張るので、搾乳の必要性を感じています。着物を着るかどうか悩んでいます。

生後4ヶ月頃のおっぱいの張りについて教えてください!

今は生後3ヶ月の娘を、完母で育てています。
分泌量は多い方で、3〜4時間経つと張ってきます。

来月(生後4ヶ月半)、友人の結婚式に参列するため、
移動など合わせて8時間ほど預けなくてはいけないのですが、4ヶ月経ってもやはり長時間授乳しないと張ってきますよね...?🥲

出来れば着物を着て行きたいのですが、搾乳のため諦めようか検討中です。

コメント

ママ

私もそのくらいの時期に結婚式参列しました!
張って張ってガチガチでしたよ😅途中でトイレで搾乳ももちろんしました。
それでも張ってたので、着物は無理だと思います😵‍💫

  • ちーな

    ちーな

    回答ありがとうございます!
    やっぱり難しそうですね😔

    • 2時間前
mmmm

私はですが、昼間は最長8時間、夜間は最長6時間まで授乳なしで耐えれます。
ただ、張ってパンパンの時はそれなりに痛くなるので着物は控えた方がいいかと思います💦

  • ちーな

    ちーな

    4ヶ月ママのご意見、とても参考になります😭ありがとうございます!!!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私は息子が夜通し寝てくれる時は10時間ほどあきます!
流石に朝はガチガチですがその間搾乳とかはしてません!
夜間なのであまり参考にならないかもですが😭

  • ちーな

    ちーな

    4ヶ月ママのご意見ありがたいです😭
    参考にさせて頂きます!!

    • 2時間前