
離婚したいです長くなりますが助言等ありましたらよろしくお願いします…
離婚したいです
長くなりますが助言等ありましたらよろしくお願いします
私(パート)
旦那(正社員)
私たちは私が17歳、旦那が18歳の時に妊娠が分かり婚約しました。
母は最初不安そうでしたが、義両親が挨拶の時に自立するまでは家で面倒を見るとの条件を出してきたので母はしぶしぶOKを出してくれました。
簡単に離婚したい理由を説明しますと
①義父からの心無い言葉(娘が私のとこに来ないとこんなに嫌われてる母親初めて見た!ママのこと嫌いだもんね、家でどんな虐待を受けているんだ)
②母親の子離れのしてなさ
何かあるとすぐ旦那に連絡してきます。義父は怒ると口調も荒く手を出すタイプです。旦那の兄弟が悪さをして怒られる時、大体旦那が呼ばれ私達も行くはめになります。
③義実家に行く頻度が多い
何かと理由をつけて娘に会いたがるし、出産後も病室に毎日のように来ていました。
④旦那の計画のなさ
私たちは早くで第1子を産み、私にしては、お金が貯まるまでは2人目はまだ作らないと決めていて、旦那にも伝えてました。しかし、旦那は避妊したくないのか渋々してくれるもののこの間避妊せずに外だししてきました。私は最後まで嫌と抵抗しましたが、無駄な抵抗で終わり生理が来るまで妊娠してないだろうかと不安でした。第2子が出来たらどうするの?と言ったら頑張るとだけ。頑張ればいい問題じゃないんですよね。
私的には精神的に疲れて、娘には当たらないものの、自分の腕に傷をつけてばかりいます。
離婚したくても旦那も絶対離婚しない、なぜ離婚したいのか分からないとの事。それもすごくストレスです。
お金がないので今すぐには離婚しませんが本当にしたいです。
娘のことは可愛がってくれます。しかし義父は意地悪の度が過ぎていて、ぬいぐるみを使っていじめて、それ以来娘はぬいぐるみを怖がるようになってしまいました。
それが嫌で、娘を義実家に会わせたくないと言うと私が言ったことをそのまま義母に伝えようとするのです。そんなの関係がもっと悪くなるに決まっているのに。臨機応変においでって言われた時は俺だけで行くね、とか今日は都合悪いから、と言ってくれたらいいのにと思ってしまいます。
旦那は娘のことが大好きで私のことも愛してくれています。ですが、私は気持ちが冷めきっていて家に帰ろうとするとすごく涙が出そうになります。
義実家に自立するまで、お金が貯まるまではいると言っていましたが市営住宅のため結局のところ義実家に引っ越して1年経たずで、旦那の収入のせいで家賃が上がるから出ていってくれと言われ義実家にいる時は朝も昼もご飯がないため自分で賄うしかなくそんなに貯金出来ずに家を出ました。
お祝い等も私の親族からはあるものの義父母からは貰ったことないし、何も無いのに会わせろ会わせろ言ってくるのもどうかと思います。私の親は自分たちの家庭があるだろうからと口出ししてこないのですが、義実家からの過干渉で精神的に参っています、インスタも義母と繋がってるためほんとにいやです。
長くなりましたが見ていただいた方々ありがとうございました🙇⤵︎アドバイス等よろしくお願いします。
- ゆいママ(1歳0ヶ月)
コメント

まあ
義父のしてることが
もう虐待ですよね
実家には頼れますか?
私は元シングルで妊娠8ヶ月の時に元旦那から言われて
離婚しました。
当時お金全くなかったですが
生計たつまでしばらく実家に住んでました。
もし実家に頼れるなら
私だったら実家いきます💦

maMe
子供が嫌な思いしているのであれば私は子供にとって悪影響なのであわせませんし、今の生活にストレスを感じているならすぐにでも離婚します。
シングルになればもちろん大変だとおもいますが、がむしゃらに働くのと行政のちからをからましょう。
ままの笑顔は子供の笑顔です!!
-
ゆいママ
やはり離婚してもいいのでしょうか?🥲こんなことをされてても娘は義父母のことを好きですし、旦那のことも好きでどうしたらいいのか頭を悩ませる夜が多いですт т
- 2時間前
ゆいママ
私の母は、私と似たような境遇でしたが10年耐えていて、父の不倫により離婚しました。そのせいか、ただの倦怠期じゃないの?と言っています。もしほんとに離婚したい、きついならサポートするとは言ってくれていますが、頼ってもいいのか分からず、、父と離婚後私は父に引き取られたのですが、父の再婚者からの虐待でなかなか人を信用できない、言いたいことを言えない、頼れない性格のため途方に暮れています;;
まあ
このままだとしてもママと子供達にとってはよくない環境たと思います。
まずはお母さんに
離婚したいって相談です😊
ゆいママ
母にはこの前離婚したいと泣きながら相談しました。すると、ほんとにしんどくなったら家においでとの事でした。
お金が貯まるまでは頑張るとは言ったものの不安でしかありません💧最近は何も無いので尚更今のタイミングで離婚を切り出して終わった話なのにと言われたらどうしようと思っています💧
まあ
私も当時は不安でどうすればいいんだろうと
悩んでばかりでしたが
意外と何とかなります😊
タイミングなんて関係ないですよ。
もう限界がきてるなら
切り出して離婚一択です。
一番はママが笑ってる事なので😊
ゆいママ
ありがとうございますт т勇気が出ました!シングルマザーになるのは不安ですが頑張ります!!またなにか進歩があればお礼を言いに来ます!т т