
ママ友は年齢が近い方が仲良くなりやすいのでしょうか。
ママ友は、歳が近い方が仲良くなりやすいですか?
同い年のママと、7,8個離れてるママだったら同い年の方がやっぱり仲良くなりますか?
- はじめてのママリ🔰

boys mama⸜❤︎⸝
長男の時はみんな年上だったので、ひと回り上とか当たり前でした😊
それでも仲良くしてもらえました😊

はじめてのママリ🔰
歳離れてると、私は気を使っちゃいます😭
逆に歳離れてても年下ならそんなことないんですけどね💦

やま
よくランチに行くママ友のグループ内では18歳差の人達もいます😂
年齢聞いてえっ!!となっていました😂
でも周りを見ると、年齢を直接聞かずとも自然に同年代の方でまとまっているようにも見えますね🤔💡
年上側は気にしなくても、やっぱり下の人は少し気遣いますよね〜🥹

ゆう
関係ないですね☺️
歳の近いお母さんも仲良いですし、一回りくらい離れてても仲良く話ししてます🤣相手の性格次第だと思います☺️

はじめてのママリ🔰
私は歳が近い人とのほうが仲良くなりました☺️
歳が離れてるかな〜と思う人にはどうしても気を遣ってしまいますし、歳下なんかに話しかけられたら迷惑かなとか考えてしまって自分からは遠慮してしまいます😂

星
初めてできて、今も仲良しのママ友は私より7個下です😊✨
年齢より、お互いの性格の相性もあるかなと

ちろる
年齢なんて気にしたこと無かったです😳むしろ一回りぐらい離れてるママだと大きい上の子がいたりするので沢山情報頂けてありがたいですし👍🏻そもそも自己申告しない限り皆さんの年齢わからない笑

ままり
私は同い年苦手です~💦
ママ友と友達の線引き難しくて🥺
仲良いママ友は7~8こ上の人が多いです💡
-
ままり
年上だと気を遣うって方が多いですが、私は年上は話しやすくて年下は気を遣います🥺
年下でもグイグイ来てくれるなら嬉しいんですが…気を遣われるのが苦手だからかも💦- 5月9日
コメント