※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
甘党ママ
家族・旦那

ママが熱がある時の過ごし方について教えてください。子どもが3人いて、風邪がうつり39.8℃の熱が出ました。実家は遠く、夫は遅く帰宅します。食事やお風呂の対応が辛いです。どう乗り切れば良いでしょうか。

ママが熱の時どう過ごしますか?

ワンオペ 3人育児中です。
子どもの風邪が最後の最後で伝染って、ついに熱出ました。39.8℃。多分過労もあります。
とにかく横になりたいのと、すきあらば寝たい!!
1番下は8ヶ月で、おっぱい星人です。

実家は少し遠く、1番上が小学生なので
家で見ようと思っていますが、なかなか辛い。

ご飯やお風呂は、
みなさんどうされているのでしょうか、
座るので精一杯なので声掛け必死でしてるのですが
介護みたいにヘルパーさんとかのシステムあればな〜
とか思っちゃってます…😂

主人は20時21時帰宅で
帰ってきたら子たちをよく見てくれます
歯磨きの仕上げと寝かしつけしてくれます
それまでの時間が長い。辛い。寝たい😭

みなさんの乗り切り方教えてください

コメント

りりこ

大丈夫ですかー😭
とりあえず子供たちのお風呂は地域にもよりますが今の時期的にまだ大丈夫かな!って私なら判断して一日ぐらい入れないです!
ご飯は白ごはんだけ炊いてごめんだけどふりかけかけてとか、チン出来る冷食おかずがあれば上の子に指示してチンしてもらいます💦

  • 甘党ママ

    甘党ママ

    何とか大丈夫です〜🥲
    明日1日おサボりしてみようかな…
    明日は仕事も休めなくて…
    レンチンいいですね!
    使いたい分だけ使えるし!!
    普段買い物いってるので
    宅配とかしてなくて、急な時に困ってしまいます💦
    ナイスアイデアです💪

    • 2時間前
sママ

ロキソニンとか飲んでとりあえずやる事はやってます😵
旦那帰ってきたらバトンタッチしてもらって😂
40度あった時も何とかご飯食べさせて、お風呂入れて寝かせました💦

  • 甘党ママ

    甘党ママ

    やっぱりそうですか〜、
    本当にバテバテですよね😭

    • 2時間前