※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘について悩んでます。4歳でいま年中なのですが、片付けができま…

4歳の娘について悩んでます。

4歳でいま年中なのですが、片付けができません。
片付けてるとこ見たことあったっけ?くらいです。
片付けろと言っても、どこにしまえばいいかわかんないと言ったり、んーん!と地団駄踏んだり、下の子達に当たったり、手伝って欲しいの!と言ってくるので手伝っても本人全く動かず…
その度にやらないなら仕方ないと思って親が片付けてるわけではなく、片付けない上にあまりにもそうゆう癇癪やら下の子に当たったりがあるときはブチギレてますし、ほんとうに捨てたことはないですが、じゃあこれもこれもいらないよねとゆってゴミ袋に入れて、娘が見てない時にクローゼットなどにしまって、娘からしたら完全に捨てたと思ってるはずなのに、袋に詰めてる時などはやめてーなど泣いてますが、数秒後にはケロッとしてます。

正直、おもちゃはおおいです。
3人分なのもありますが…
なので物に対してのありがたみがないのかとも思うのですが、そもそも4歳ってそんなに片付けできないものなんでしょうか?
幼稚園で片付けしませんなどは言われたこともないし、内弁慶で内気な子なので幼稚園では大人しいようで、たぶん片付ける時間になったらちゃんと片づけてるんだと思います。

2歳の次女も片づけてと言わないとやらないし、言ってもボケーっとしてることもありますが、長女より全然片づけするし、これしまってきてなど言えば大体ちゃんとやります。

比べてはいけないとわかりつつ、2歳ができて4歳ができないのはなんで?と思ってしまうし、次女は一つのものを集中して遊ぶのでそこまで散らからないのですが、長女が幼稚園から帰ってくると次々物を出すし、その都度次の出すならその前の片づけてと声かけてもやらず、そこで親がその都度片付けるのも良くないと思いそのままにしてると部屋がとんでもないことになるので結局こっちが片付ける羽目になります。
毎日毎日そんな感じなので、私も四歳に対しての怒り方じゃなかなかったなと反省するくらい毎日怒ってしまって自己嫌悪だし、どうしたらいいかわかりません…

同じように片付け全然できない、やりたくないことはやらないタイプのお子さんがいる方、前はそうだったよ〜とゆう方がいたら、何か対策したらやってくれるようになったとか、何歳までそんな感じだったとか教えて欲しいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳の子がいます。
お片付けしてーだと、ママがしてーと言ってしないので、保育園で流してるらしいお片付けの歌を流して親とお姉ちゃんと競争のようにすると片付けします。
あとは3.2.1と秒読みすると片付けします。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お片付けの歌流すのいいですね🎵
    秒読みはしてるのですが、しだすととんでもなく大きい声でワー!!と言ってブチギレます😇

    • 4時間前
おぜん

小3の娘、小1の息子がいます。
我が家も、いまだに娘が片付けできない子です💧お菓子のゴミはテーブルに置きっぱなしでテレビ見るし、折り紙や工作好きでハサミも言わないと片付けられないです💦ほら、あそこもってこちらが言わないと気づかないので、めちゃくちゃ視野が狭いなーって😓

反対に、弟は片付け上手というか、綺麗好きです。2歳くらいの頃から、自分で遊び終えたオモチャは「おーしーまいっ」と言って引き出しにしまったり(ごちゃっとはしてますが)、自分の出したゴミはすぐにゴミ箱に捨てに行くので、感心してます💡ただ、お姉ちゃんに対しても「〇〇ちゃん、お菓子のゴミ捨て忘れてるよ‼️」とか厳しいです笑

正反対なんで、性格なんだな〜と思うところはありますが、お姉ちゃんの方は年々少しずつマシにはなってきてるかな?とは思ってます😓

うちも、片付けないとオヤツなしとかYouTube見れないよ作戦してとりあえず一緒に片付けてましたが、楽しく片付けするために、タイマーかけて、協力してタイマーが鳴る前に綺麗にするぞー!とか、好きな曲が一曲終わるまでにやるぞー!ってやってました‼️
あと、指示を具体的に出すといいかもしれません💡「ほら!かたづけて!綺麗にして!」ではなく、オモチャをその何番目の棚にしまって!とか……
長女だから、よけい、自発的に片付けできてほしいなぁと思いますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり性格もあるんですかね🫠
    初めての子供なので、4歳の子を育てるのも初めてなわけで、これが普通なのかやばいのかもわからないし、怒った後に4歳に期待しすぎなのか?と思うこともあって🥲
    3年生でもまだ片づけ苦手とのことで、まだ4歳なのにあまりガミガミ言いすぎるのも良くない気がしました🥲

    上手い声かけが今の所見つからず何しても成功しないのですが、好きな曲流して終わるまでにとかよさそうですね✨
    やってみます🥹

    • 3時間前