
男の子は身長でマウント取り合うものですか?私は151、夫は164の身長で、…
男の子は身長でマウント取り合うものですか?
私は151、夫は164の身長で、年長の息子も107センチでクラスの背の順で1番前です。
今日親子遠足があったのですが、その際に同じクラスの1番背が高い男の子が息子の隣にやってきて
「息子くんに勝ってるから。これくらい(身長の差を手で表す)」と急に言ってきました。息子は何も言い返したりはしませんでした。
私は身長低くて困ったことはなかったんですが、男の子はやっぱりバカにされやすいんでしょうか?
息子に申し訳ない気持ちになります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そのぐらいの子ってなにかしら競いたがるだけで別に身長マウントってわけじゃないんじゃないんですかね?🤔
俺の方が足速い〜!とかそういうやつだと思います☺️
なので別にバカにはされてないとおもいますよ〜👌

はじめてのママリ🔰
身長に限らず子供の会話ってマウントの取り合いだなって思います😂
勝ってるよ〜凄いでしょ!って感じで、バカにしてるとはまた違うのかなと思います🤔
何月生まれさんか分かりませんが、今の時期107cmってそんなに小さくなくないですか??
あと、小柄な方が好みな人も沢山いるので大丈夫です!うちの子も小さめです☺️

ままり
そのぐらいの時期ってなんでも競い合うし、思ったことをそのまま口に出してるんだと思います😅💦
息子も同じくらいです。
うちは並び順は配慮が必要な子が前なので4番目とかです。小さめですがバカにされたりはしないです🤔
背が高い子は高いけど、この時期の身長差って結構みんな詰まってるし低いことを申し訳なくは思わないです。ただ伸びろ〜と毎日念じてますが笑
はじめてのママリ🔰
すみません、煽ってるわけではなく純粋にお聞きしたいのですが…
自分が勝ってるものをわざわざ言うのはマウントではないですか?
俺の方が足速い〜を足遅い子に言っていたら、それはマウントではありませんか?🤔
はじめてのママリ🔰
たしかにマウントとは相手より自分が優位な立場だと見せつける、、となってるのでマウントと言われればマウントなのかもしれませんが、その年頃の子達特有の競い合いでもあると思うんですよね🤔成長過程でもあると思うんです、、
いまネットで言われてるマウントは相手を見下すって感じですが、子どもたちのは張り合うって感じなのかなと思ってます🤗
子どもみんながみんな競争心がある子ではないので一方的に上から言われたら私はムカっときますが、、、笑💦
男の子だからこれから先も身長でバカにされる!!!ってことはないんじゃないかな?と思います☺️
ちなみに何月生まれかわかりませんが今年長で107cmはまったく小さく感じないです!
うちの子もっと小さかったですが身長でバカにされたことないですよ🤗
はじめてのママリ🔰
なので主様がお子さんに申し訳なくなったりしなくて全然大丈夫だと思います🤗
ただ子どものことになると色々気にしちゃったりしますよね😭😭