
親からもらった200万円、使う予定はないです。みなさんならどうやって保…
親からもらった200万円、使う予定はないです。
みなさんならどうやって保管しておきますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
使う予定がないなら長期運用します。

はじめてのママリ🔰
国債にします 。

はじめてのママリ🔰
普通に貯金の口座に入れるとかですかね😂
頂いた経緯によりますが、お祝いとかで頂いたお金は私は資産運用等に回す気は無いです💦それは私たち夫婦の収入からやります。

はじめてのママリ🔰
将来的に子どもの学資にしたいです。
親の意向を汲むならとりあえず定期預金ですかね。

てんまま
株を買いまくります!

ママリノ
円の価値が下がったとしても
見た目の額が減るとさすがにマズイってなりますよね。
めちゃくちゃわかります。
うちは半分投資に回して、半分は現金にしてます。
親には、全部は怖いから半分は増やそうと思って運用したよってさらっと伝えました。

はじめてのママリ🔰
同じく親から子供用に貰ったお金がありますが、学資保険に一括で入れました。
はじめてのママリ🔰
もらったとはいえ、預かってる気分で😭💦
暴落したら動揺しませんか?
はじめてのママリ🔰
そうでしたか。そうなるとそのまま預かっておいた方が良いですね。
私も最初は気になりましたがすぐに使わないお金だからこそお金を育てている気分で前向きになりました。
慎重派の方こそ危ないことをしないので安定した運用ができるかもとの記事をみたことあります。
しかし人のお金となるとそのままの方が良いかもしれませんね。