
キャッシュレスが主流の中、現金派の方はいらっしゃいますか。私は離婚を機に現金派になりましたが、詐欺や不正利用が心配で戻れずにいます。現金は管理しやすいですが、ポイントを考えると損に感じます。同じような理由で現金派の方の意見を聞きたいです。
このご時世、キャッシュレスが主流ですが……。
現金派の方いらっしゃいますか?
私は、以前キャッシュレスを利用してましたが、
離婚し家計を見直さないとと思い現金派になりました。
今、詐欺や不正利用が増えているので、キャッシュに戻るのも怖くなってしまい、そのままの状態です💦
現金だと使いすぎる事もなく管理がしやすいですが、ポイントの事を考えると損した気持ちにもなってきます。
同じように現金派の方いらっしゃいますか?
理由を聞かせてください😊
- ☆yu☆(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
夫が現金派なので、現金で管理することに慣れてしまっています💧
あとは使いすぎを防げるからです!

ママリ🔰
2ヶ月前から現金派に戻りました。
家計の見直しの為です。キャッシュレスだと請求が翌月になりなんかもう分かんないなって思ったのと、最初に予算を決めてその中でやりくりする!ってしたかったからです。
ポイント以上にすごく節約できてます😃
-
☆yu☆
請求が翌月になると、管理が大変ですもんね😱
私も経験済みなのでわかります。
確かに、ポイント以上に節約ができてますね😲- 5月8日

はじめてのママリ🔰
基本現金主義です!
使いすぎ防止ですね😊
-
☆yu☆
やはり使いすぎ防止ですよね✨- 5月8日

初めてのママリ
キャッシュレスと現金 半々ですが
基本生活費は現金払い
ただ大きい買い物の時だけクレカ払いにしてますが
直ぐに生活費の現金避けて置くので
支払い月に支障は出ないようにしてます🥲
-
☆yu☆
私もです☺️
大きい買い物はクレカで、生活費は現金です✨- 5月8日

R
使いすぎを防ぐために現金!
と思ってましたが
PayPayに現金チャージしてあと
デビットカード使ってます!!
デビットはその場で引き落とされるので私は現金感覚で使ってます!!
大型の買い物するときだけ分割利用とかしたいのでクレジット使ってます💦
-
☆yu☆
PayPayなどのバーコード決済も利用してた時期はありますが、使いすぎがあったので……😥
使いすぎなどありますか?
デビットカードはいいですよね🤔- 5月8日
-
R
PayPayは口座、クレジットと紐付けしてないので
現金チャージしないと使えないので
チャージした分お財布からお金がなくなってるので私は使いすぎることないです🙆🏻♀️
デビットカードもポイントも貯まるので結構使ってます😊- 5月8日
-
☆yu☆
私も、現金チャージして使っていましたが、使いすぎがありました😱
同じ現金ですが中々把握出来なかったりです💦
ちなみにデビットはどちらの利用してますか?- 5月8日
-
R
そーなんですね🥲
お給料の振り込みがある銀行のやつ使ってます!!
使ったら必ずメールが届くのでその度にめんどくさいですが口座見てます!!- 5月8日
-
☆yu☆
そーなんですね✨
教えて頂きありがとうございます☺️
お給料が入る口座なら、安心しますね😌
私も、お給料の入る口座のデビットカード検討します☺️- 5月8日

みまり
現金払いしてます!やはり使いすぎ防止と目に見えて減っていくから管理がしやすいです!
あとペイ系だとどうしても端数残っちゃうのが嫌で、、ペイと現金使えますか?って聞くのも面倒で使えない端数はそのままです💦
現金しか払えない場所で私が払って友達にPayPayで送金してもらうとかもあるのでその時だけはPayPayをお小遣いとして使ってます😝
-
☆yu☆
やはり使いすぎ防止と管理のしやすさですよね✨
ペイ系の端数が残るの嫌ですよね🥲
私もです💦- 5月9日
☆yu☆
使いすぎを防げるのはいいですよね!
私も現金管理になってから、使いすぎる事がなくなりました☺️