
コメント

ママリノ
2024年の収入から計算される住民税の総額から
(ふるさと納税額-2000円)を引いた額を
ざっくり12で割った額を
2025年6月から2026年5月毎月払います。
ふるさと納税してるくらいの収入がある人なら
払わない月はないです。

めめ🔰
ざっくりした説明ですが、30000円寄付したら、28000円が住民税から(本当は所得税と割り振りされます)
令和6年中のふるさと納税は令和7年度の住民税から均等にひかれるので、6月〜翌年3月の10回、本来毎月20000円住民税を払ってたら、2800円(28000円➗10)引いた17200円払うって感じです。
5月か6月に届く住民税決定通知書を見ると、ちゃんと手続きできてるか「寄付控除額欄」で確認できますよ。(市によって欄の名前は違うかもしれないです💦)
打ち間違いかと思いますが、ワンステップではなくワンストップです😂
今年もするなら、明日さとふるでするとポイントバックがあってお得ですよ!
-
めめ🔰
ごめんなさい、会社の場合は住民税は給与天引きなので、6月から翌年5月の12回払いです!
- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!詳しく説明して頂き
ありがとうございます🙌💦
理解できました😊- 17時間前
はじめてのママリ🔰
今年の6月から来年の5月にかけて
分割12ヶ月で引かれないって事ですか?
ママリノ
引かれない、ではなく
年収から算出される住民税から
ふるさと納税ぶんを引いた額を12ヶ月かけて払います。
住民税からふるさと納税ぶんを引いても、住民税はゼロにはならないようになってるので
全く引かれない0円にはなりません。
はじめてのママリ🔰
去年使った金額➖2000が
12ヶ月分割で給与で入ってくるって事
思ったらいいってことですか?
税金0にはならないとはわかってるんですけど🙌
税金は満額引かれるけど
別で入ってくるって事ですか?
ママリノ
そうではなくて
本来払うべき住民税が、少なくなった状態で引かれます。
ママリノ
ふるさと納税は、住民税の先払いのイメージです。
伝わりますか?
ふるさと納税で払った額が振り込まれたりはしません。
はじめてのママリ🔰
税金から0にはならないけど
使った分が引かれない(減額される)
って事ですよね😂?
引かれない、ではなく
入ってくるじゃなかったら
どうやって返ってくるんですか🙌?
ママリノ
そうです。減額されるだけでふるさと納税で買ったお金は返ってきません。
ふるさと納税は節税ではないですから、税金そのものが減るわけじゃないです。
そもそもふるさと納税は
ふるさと納税しなかったら、ただ支払うだけだった住民税だけど
ふるさと納税することで、支払うトータルの住民税の金額(ふるさと納税で買った分+月々引かれる住民税)は変わらないけど
お肉とかそういうのがもらえるのがお得だよね、っていう制度です。
はじめてのママリ🔰
わかりました!何回も聞いてすいません💦ありがとうございました!