※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1年3ヶ月前に子供を堕したのにうちもまた4人目欲しいと何度か言ってきて…

1年3ヶ月前に子供を堕したのに
うちもまた4人目欲しいと何度か言ってきていて
妊娠報告を受けたら喜んであげられますか?

そして妊婦健診で5人目6人目を望むなら〜って
産婦人科で風疹の抗体のこと話された〜
とか言ってきます。

1年前に堕した理由は
お金がない、末っ子がまだ2歳という理由で
今回は児童手当も増えたし
末っ子は産まれる頃には4歳と言います。
そんなに変わるのでしょうか?

同じ4人の母として嬉しい!みたいに言われますが
内心あなたと一緒にしないで欲しいと思ってしまいます。

職場の他の人にはママリさんと張り合ってる、
ママリさんに嫉妬とかしてるよねとも言われます。

これからずっと同じ4人の母として
アピールされるのしんどいです。。

コメント

ままり

全然喜べないし堕された赤ちゃんがただただ可哀想です。
平気で中絶する人いるけど親が子供殺してるのとなんら変わらないのになって思います…
もちろん様々な理由から中絶するしかない場合もありますがもし自分が訳あって中絶したらその十字架一生背負って生きていきます。
とてもじゃないけど次の妊娠なんて堕した赤ちゃんに申し訳なくて考える事すら出来ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喜べないですよね、、
    従業員が10人くらいしかいない職場なんですが、私ともう1人は中絶のこと知ってて他の人は知らず、祝福モード?妊婦さんを労わる雰囲気があって、私はそれについていけなくて💦

    中絶した子のことなんか忘れてるくらい
    嬉しそうにしていますね💦

    • 6時間前