

はじめてのママリ
同じく産後レスです
初めは私がその気がなく断ってましたが、いまはめんどくさいのと男性として見れない…ってかんじです
このままじゃダメだなと思ってはいるんですが笑
スキンシップもなくなり喧嘩も増えたので最近はスキンシップからまた始めようと努力中です🤣
はじめてのママリ
同じく産後レスです
初めは私がその気がなく断ってましたが、いまはめんどくさいのと男性として見れない…ってかんじです
このままじゃダメだなと思ってはいるんですが笑
スキンシップもなくなり喧嘩も増えたので最近はスキンシップからまた始めようと努力中です🤣
「喧嘩」に関する質問
私も悪いのは分かっているのですが どう言えば良いのでしょうか... 2歳の娘がイヤイヤ期でご飯をほぼ食べません。 米が嫌、麺も嫌、という時もあり お菓子のみ要求してきたりします。 お腹ぺこぺこにして 限界にした…
教員です。 転職したいです、、、。 頑張っても頑張っても、子どもの成長が感じられなければ、先生のせい。成長しても私たちへの感謝はなし。 むしろ子ども同士何かあれば、それも先生のせい。 喧嘩を仲裁したり、そこか…
子どものお友達関係について。 幼稚園生の娘がお友達と遊ぶといつも喧嘩になります。 原因はおもちゃの貸し借りができなかったり、 やりたい遊びが違うことで揉める場面が多いです。 幼稚園では特に喧嘩せずに過ごしてい…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント