※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

出産を控え、産後うつが心配です。対策はありますか。2人目の育児で孤独感は少ないのでしょうか。

出産を控えた今産後うつが怖い〜
暇だから余計な事ばっかり考える😔
1人目はホルモンバランスで気持ちがぐちゃぐちゃになったから…対策とかありますか…?😢
1人目がお喋り出来るし自立してると2人目は案外孤独感は無いと聞きますがほんとですかね…

コメント

晴日ママ

2人目3人目割と安定してました!
がら妊娠中のホルモンバランスはやばかったです🤣
そしてそろそろ4人目
今までにないくらい妊娠中安定してたので産後恐怖です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今回はかなり安定してて産後怖いです💦無理せず頑張りましょう…!

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

流産して かなり落ち込みましたが
上の子達のことでせかせかしてて
あまり考えられず 逆に気持ち切り替えて過ごせてます!
状況は違いますし、新生児となると
また3時間どころか1時間おきの
ミルク、寝れない中 理由が分からないまま泣く姿を見続けるのは 辛くなりますよね😢
私は1人目産んだ時に
旦那の連れ子ちゃんが居たので
それもあってか そこまで気持ち
落ちませんでしたよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子がいると気が紛れますよね…!忙しい方が良いのかもですね…!

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

2人目の方が安定してました!
うちは夫の帰宅が23時前後と遅いんですが、上の子のおかげで孤独感も少なくて1人目よりも育児が楽しいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子がいると孤独感少ないんですね…参考になります…!

    • 5月8日
ママリ

私は2人目の時の方が産後メンタルが荒れました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も産後寝るのが下手すぎるのでメンタルやられないか恐怖です🥲

    • 5月8日