※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の娘がいる母親が、他のママたちに無断で娘の写真を撮られることに不安を感じています。特に、過去にブロックされた経験が影響して、幼稚園のママたちが怖いと感じています。この状況に対して、他の人はどう思うでしょうか。

5歳の娘がいます。娘のクラスのママで何人か、幼稚園の進級式でうちの娘を写真や動画を撮るのを後ろから見てしまいました。そのママは私の子と自分の子だけを撮っていて、全体を撮るならまだしも、何故私の子供だけ?と思ってしまいました。
もう1人のママは普通に帰る時に、園庭で歩いている娘にスマホを向けて無音で撮っているように見えて、もしも勝手に撮っていて、悪用されたり、ママさんたちの悪口のネタにされたら嫌だな、、と思ってしまいました。
そのママからは何故か勝手に嫌われていて、LINEとかブロックされていた事があり、役員をする時にブロックされている事に気づいて、向こうがこっそりブロック解除していたみたいで、、
だから悪い方に考えてしまいます。

幼稚園のママが怖くて仕方ありません。

みなさんが同じ状況ならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰.

怖。そんな現実があるんですね…
ブロックは😓

小学校で別れるとイイですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 5月8日
3人男の子まま♡

え…盗撮ですか?💦
私は保育園の先生と結構いろんな話をしたりする仲なので相談するかもです。
園長先生とかにも相談するかも…
でも相談したところで園側は動きようがないよなとは思いますが…
ただ相談しとけば、先生たちも目を光らせてくれるのかなって。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行事ならまだしょうがないかな?と思いますが、普通に迎えに行った時に私に許可なく子供を撮ってたっぽくて、、明らかに子供の方にカメラ向けていて、私が不快になりました。
    先生に言った方が良いですかね、、

    何故撮っていたかも気になります😢

    • 5月8日
  • 3人男の子まま♡

    3人男の子まま♡

    そうですね、行事でもない何気ない日常のとこで写真を撮るのも私には理解ができないです😅

    ただ本当に娘さんを撮っていたっていう証拠がないので難しいですが、相談するのはアリだと思います。
    それか、その場でママリさんが聞くのは難しいですかね?
    勇気がいると思いますが、今、うちの子にカメラ向けてましたー?とか、今、何撮ってたんですかー?って🤔
    私なら直接バトルするかもしれないです。
    そんなおかしなことする親と今後も仲良くなれる訳でもないですし、相手から何思われてもいいので子どもを巻き込むことをしているのであればいくらだってバトります。

    極端なことしか言えずすみません💦
    でも先生には相談した方がいいと思います!

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。その場で聞いてみれば良かったなぁ、、と今さらですが思いました、、

    先生に相談できたらしてみます!

    • 5月8日