※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ʕ•̫͡•ʔ♬✧
ココロ・悩み

小3の娘と年中の息子が登校・登園を嫌がり、無理に行かせるのが難しい状況です。今日は休ませたことが良かったのか心配しています。行き渋りの際に休ませた経験がある方はいらっしゃいますか。

登校しぶりのある小3娘と最近登園しぶりのある年中息子がいます。今日朝起きた時から娘が「学校行きたくない、休みたい」と言い出し準備も中々進まなくて私が行かせる為に色々言いながら無理矢理準備を手伝おうとしたら行きたくないのと泣き出しました。元々登園しぶりのある息子も「幼稚園休む」と言い出しました。
2人とも無理矢理行かせるのは無理そうだし休ませてしまいました。
本当は遅れてでもいいから行ってほしい気持ち、ここで休ませたらこのまま行けなくなるんじゃないかと心配の気持ちがあります。
今日休ませたことは子供達にとって良かったのか行かせた方が良かったのか考えてしまいます。
行き渋りがある時に休ませたことある方いますか?

コメント

あんこ

小2のとき、娘が登校しぶりありました☺️

休ませたことありますよ!

登校しぶりは
どれくらい続いているんですか?

  • ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    小2の冬休み明けから登校しぶりがあり、3年生になってからは頑張って行っていたのですが今日は朝から登校しぶりがありました💦
    またこのまま登校しぶりが続くんじゃないかなと心配です💦
    そして下の子まで行き渋りが始まり朝の時間が辛いです💦

    娘さんが登校しぶりがあった時があり休ませたことあるんですね😌
    休ませた後はすんなり行けるようになりましたか?

    • 5月8日
  • あんこ

    あんこ


    理由ははっきりわからない感じですか?

    うちの子も理由が全然わからなくて
    なんとなく、行きたくない😢って感じで💦


    嫌だと思っていることを
    少しずつ、少しずつ
    ゆっくり剥がしてみたら
    1番嫌だと思っていた理由が隠れていたって感じでした。
    (親からすると大したことないことでしたが、子供には辛かったんだな。と。。)

    3ヶ月ほど行ったりいけなかったり
    休ませたり送迎したりと
    私もしんどかったです💦

    三年生には、行きたくないといいつつも
    行ってきまーす!って家を出るようになりました☺️

    出口が見えなくて
    お母さんもしんどいと思いますが
    寄り添って、休ませてあげることは
    絶対ムダにはならないと思います!

    • 5月8日
  • ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    理由ははっきり分からない感じです💦
    娘に聞いても学校全部が嫌なのと言ったり、何となく嫌なんだよねと言ったり💦

    1番嫌だと思っていた理由が分かったんですね😌
    中々難しいですよね💦

    今も教室まで一緒に行く日や途中まで一緒に行く日もあります💦
    こっちもしんどいですよね😭

    行ってきますと家を出れるようになったなんて凄いですね✨
    何か行けるようになったきっかけはありますか?

    休ませることがムダにはならないと言っていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月8日
  • あんこ

    あんこ


    大きなきっかけはなくて、徐々にって感じです。

    毎日グズグズグズグズして
    理由がわからないから
    私も1.2回怒ってしまって💧

    それがさらに不安にさせて長引かせた原因だったなと😅

    登校しぶりに1番必要なのは
    お子さんの頑張りよりも、
    親の心の余裕だと思いました😂

    お子さんが安心して学校に通えるようになりますように✨

    • 5月8日
  • ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    徐々にだったんですね✨

    私もつい強めに言ってしまう時があります💦

    私がつい焦ってしまうので心の余裕を持てるよう頑張りたいです🙇‍♀️

    ありがとうございます✨

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

今日はお休みしていいよ、と気持ちを汲んであげて
そのかわりになぜ行きたくないのかをその日に聞き出します!
イジメとかだったら話が変わってくるし、
怠いとかだったら今日は好きなことして過ごそう、その代わり明日は頑張ろうねと伝えます💡

  • ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    お友達とは何にもない、ただ学校行きたくない、何となく全部が嫌だと言っていました💦
    明日は行くとは言っていたのですが、明日になったらまた登校しぶりするじゃないかと心配です💦

    • 5月8日
ままり

コメント失礼します。
1年生の我が子も同じような感じで登校を渋っています。

仕事があるので休めない状態なのですが、今度平日に仕事が休みの日があるので、その日に登校を渋ったら休ませてしまおうか…と悩んでいます。

お子さんは、お休みした次の日は行けましたか🥲?経過をまた教えていただけると嬉しいです。

  • ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    登校しぶりはこっちも辛いですよね💦

    私も仕事してるのですが、この日は私も仕事が休みだったのもあって休ませてしまいました💦

    次の日は行くと約束をして休ませて、休ませた次の日は2人とも行けましたよ✨
    下の子は嫌がりながらでしたけど💦

    • 5月11日