※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園のママとのトラブルで辛い思いをしており、周囲の人々が敵に見える状況です。この考え方をどう変えれば良いでしょうか。

人にいいふうに見られたい、
悪口言われたくないタイプです。


いま、幼稚園ママとトラブルになっており
きっとそのママが自分の周りに私のことを
悪く言っていると思います。

それがとても辛く、吐き気します。
そのママとも仲良く戻れないのも辛いですが。


周りの親からこう思われているだろうなと思うと、
全員が敵に見えます。


この考え方どうしたら変えれますかね💦
今専業主婦なのでそのママ友とのトラブルばかり
考えてしまいます。

働こうかな💦

何してたら忘れられますかね、、
どう考えたら忘れられるか教えてください😖

コメント

猫大好き

きっとみんな人にいいふうに思われたい、悪口言われたくないと思ってると思いますよ😅

とにかく他の保護者とはただ子供が同じ園に通ってるだけで、仲良くする必要はないと思うだけでも少しは楽になるかなと思いますよ😅

私も今までママ友0ですが、特に問題もないです😆

はじめてのママリ🔰

仲良く戻りたいとは?

自分がした事は正しかったのなら自然に人は集まってきますよ。

非があるなら黙って関わらない方が賢い判断と思います。

あじさい💠

人の悪口を言う人は正当性がどうあれ、いずれ距離をおかれる運命にあると思っています。
この状態から仲良くなれる人は良い人確定✨かもです!

私なら、トラブルの内容を幼稚園関係じゃない人に全部しゃべってどう思う?どうしたら良かった?どうしようもなかった?とどうすべきだったかなどの心の中での決着をつけて、終わった問題と片付けます!

そして好きな事で時間を満たしましょ♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手のママは私のことをもう無視してきたり、します💦その場合でも、もう終わった問題と解決して…好きな時間を満たしますか?😭
    まぁそうするしかないですよね😭

    • 5月8日
  • あじさい💠

    あじさい💠

    次起きたらこうしたらいい!とか
    あの人とならどう立ち回ってもこうなった!とか、一旦過去を回想してみて自分の中で終わらせる感じです。
    無視されてるという現状は変わらないですけど、起きた問題について考える時間をなくすためのステップにしてます。

    私にも急に仲良くしてきて急に無視してきた人います。忘れるのは無理ですけど、「この人とは遅かれ早かれこうなった」として、くよくよ考えないようにしてます!

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

トラブルの原因にもよるかと思うのですが、どんな理由で悪口言われてしまっているんでしょうか??
自分が正しいって思えているなら気にしなくていいと思います💗

はじめてのママリ🔰

トラブルはどんなトラブルなんですか

はじめてのママリ🔰

「こう見られたい」と思っても、「この人はこう見られたいんだな」という形で大抵相手に伝わっています。

SNSなどを見ても、
「リア充に見られたいんだろうな」
「賢そうに見られたいんだろうな」
「リッチに見られたいんだろうな」
だいたい伝わりますよね?


とくに、「いいふうに見られたい」というのは、すぐに見透かされます。

「こう見られたい」は必ず相手に伝わっているものだという前提で接していくと、違った世界が見えてきて、行動も変わってくると思います。

ままり

大半の人は、周りからの自分の評価が気になるものです。私は、気にしすぎるあまり、一周回ってどうでも良くなった経験があります😅
そういう出来事って、自分が変われるいい機会だな、と思いますよ☺️付き合う人は自分で選べます。
私の場合ですが、好きなことをやったり、時間が解決してくれます。あと、開き直りますね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくいいお言葉ありがとうございます😭😭確かに今一周回ってどうでもよくなってきています笑

    そうですね🩷自分が変われるいい機会だなと思って,過ごすと楽になれそうです🥺🥺
    付き合う人は自分で選べる!まさにそうですね😭😭😭もうその人のことはわすれて、、

    PTA役員同じなのが辛いですが…💦

    あまり考え過ぎないようにしたいとおもいます、、

    • 5月8日
  • ままり

    ままり

    その役員が一緒なのも意味があると思いますよ☺️難しい考え方ですけど、その嫌な人のおかげで、自分自身が鍛えられる。と思えれば怖いもの無しですね。
    大抵、「人にいいふうに見られたい。悪口を言われたくない。」と言う方は、言動に現れるので良い人です😊
    それに、貴方は素直で可愛らしい方です。大丈夫。乗り越えられます。
    頑張って下さい👍

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    確かにそうですね、きっとこうなったのも意味があると思うしかないですね🥹ポジティブなことをいってくださりありがとうございます😭

    ままりさん、すごく素敵な考え方で見習いたいです…
    ありがとうございます😭😭頑張ってあと一年乗り越えます😞

    • 5月8日