
2歳の男の子と親子バス遠足に行く際、遊んでいる時に自分がトイレに行きたくなった場合、子供を連れて行くべきか悩んでいます。どうされていますか。
2歳児の男の子います!
親子バス遠足でトイレは済ませてからバスに
乗って30分ぐらいのところの室内遊具みたいな
外にも遊具ありのところに遊びに行きます。
その場合、子供が遊んでいる時に
自分がトイレしたくなった場合どうしますか?
わざわざ子供も連れてトイレに行くんでしょうか?
2歳児なのでトイレ行くよと言っても遊びたい
ばかりで言う事きいてくれませんし。
どうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

おいも
私だったら連れて行きます!このご時世いつどこでなにがあるかわらないので(:_;)
まだ2歳だと本当どこにでもいってしまう年齢なので特に😢

スプリング
遠足でしたら、先生にお願いできそうないですかね??

はじめてのままり
皆 連れて行ってました(私も)🙂↕️
無理矢理の人もいれば 、きちんと子供が理解してくれて普通に行っている人もいましたよ 。「トイレ行かないと恥ずかしい思いしちゃうからね」「ママの用事に付き合って」「すぐ終わるから一緒に向こう行ってオヤツ食べよう」などと色んな言葉でどうにかって感じが1番だと思います 。

猫LOVE
抱っこして連れて行きます😅

はじめてのママリ🔰
保育園の遠足ですよね
なら、先生にお願いし、先生に託したらいいですよー。私もそうしてました。園の行事だし、先生もイヤな顔しませんよ😃
はじめてのママリ🔰
どうやって連れて行きますか?
おいでと行ってもこないですよね?
無理矢理?連れて行かない人もいるんでしょうか?