※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきたけ
ココロ・悩み

イライラしてて眠れないので、愚痴らせて下さい🙏発達でグレーの小学1年…

イライラしてて眠れないので、愚痴らせて下さい🙏

発達でグレーの小学1年生の男の子がいます。
私の子どもの時間を返してほしい。
保育園の先生から、指示が通りにくいと言われて発達支援センターに相談してるのに、担当の人は
いわゆる普通の子
と言って話をまともに聞いてくれなくて、それでも保育園の視察をお願いしたら(年長の6月ごろ)、それから5カ月も経ってから、その担当じゃない若い女の人が視察して、気になる点がいっぱいあったのに、私に子どもの状況を報告せず半年間放置。
なぜ親の私に子どもの気になる点を報告しないのでしょうか。
私は、普通の子と言われて、渋々視察行く感じだったから、連絡しないのは、問題がないからなんだと思ってました。
今、子どもは1年生ですが、担任の先生も私もやっぱりおかしいと思うところがたくさんあり、改めて支援センターに相談したところ、思い出したかのように、半年前に視察したが、気になる点があったのに報告しなかった事が発覚。
やはり、指示が通りにくかったり、コミュニケーションがとれなかったりで、子どもも私も悩んでます。
半年前から動けてたら、小学校に行く前にもっと改善されてたかもと思うと悔しいです。
これから、通級も考えてます。
普通と決めつけて発達支援センターの人は話を聞いてくれず、一方保育園の先生は気になると言ってくるので板挟みされてとても辛かったです。

コメント