
中絶後の生理について不安があります。4月5日の茶おりは不正出血か生理か分からず、5月3日のゼリー状のおりものは排卵日だったのか疑問です。少量の茶おりが続いているため、生理と考えていいのか教えてください。
中絶後の生理について教えて欲しいです🙇♂️
生々しい部分が少し入ります。
2月18日に中絶手術をしました。
4月5日の1日だけ茶おり?のような血のような
少量のものが出ました。
中絶後は生理の血の量などが変わると調べたらあったので
生理かなーと思ってたのですが1日でおわったので
??という状態で生理なのか生理じゃないのか分からず、、
そして、5月の3日の朝方にゴムありの行為をし、
その日の夜にゼリー状のピンクがかったおりものがでました。5月4日に寝ている間に旦那にいれられ、、
ゴムはつけてましたが、前日のゼリー状のおりものがでてたのもあり不安で、やめて欲しいと言い中止しました。
ここで質問なのですが4月5日にきたのは不正出血だったのでしょうか?生理か分からずで、、
そして5月3日に出たゼリー状の時は排卵日だったのでしょうか、、。ゴムは付けていましたがパイプカットやピルなどの完璧な避妊では無いので不安です。
ちなみに、未だに少量の茶おり(鮮血まではいきませんが血の混じったおりものです)が出てて、3日から6日の今まで、
出続けてるのでこれを生理とカウントしてもいいのでしょうか、、。しかしあまりにも生理とはかけ離れている感じなのでよく分かりません、、。
- ママ(5歳4ヶ月, 10歳, 11歳)

はじめてのママリ🔰
一度婦人科で相談してみた方がいいと思いますよ。その方が絶対にスッキリするし、血液検査や内診で生理が来たかとかも恐らくは分かると思います。
私は中絶後数ヵ月来なくて生理を薬もらって起こしました。
コメント