※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後3ヶ月で体重が減らず、運動や食事制限をしているが効果が見られない状況について悩んでいます。体重が減る見込みはあるのでしょうか。

今週で産後3ヶ月になります。
もともと体重多めで158センチ、60キロです。
11キロ増え、1ヶ月で体重は元に戻りました。
それ以上痩せたくて、2ヶ月頃まで母乳あげてたので
57キロまで減ったんですが、出が悪くなり今は完ミです。
ミルクにした途端、59キロまで増え、食事制限し、ジムに通い(主に行けるのは土日のみです。)、ヨガ、筋トレ、ウォーキング。
平日は1時間ほどYouTubeでストレッチや筋トレしてます。
食事も気をつけているのに体重が全然減りません。
確かに見た目はしまった気はするので嬉しいのですが、体重はまだもう少ししないと減ってこないですか?🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月2kgくらい減ればいい方なので
2週間平均で減ってないなら見直す必要はあります。

減ってないなら、カロリーがあってないんじゃないですかね🤔
痩せる原理はひとつなので。
それが難しいから痩せられない人がいますし私も停滞とかしたり全然変わらない時ありました🥹

ただ筋トレしてたら本当に体型は変わりますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    筋トレは確かに変わりますよね🙂
    3日坊主なことが多いんですが、暇だからと筋トレ、ストレッチしてたら旦那にも痩せた?と言われました🙌でも、体重だけが全然減らなくて、、ご飯見直します🍚

    • 13時間前