
コメント

かにゃんママ🔰
4月入園で申請を出すのが
入りやすいです。
5月入園の申請だと途中入園になるので
内定もらえない可能性が高いです。
4月入園は4月30日までに復帰することが条件になるので
書面上4月30日復帰予定で動いた方がいいと思います。
通園自体は1日からなので
まるまる1ヶ月プレ保育にも使えますし
ゆとりを持った復帰が出来ると思います。

はじめてのママリ🔰
入園後いつまでに復帰が必要なのかは自治体によって異なるので、まずは役所に確認するのが良いですよ。

ママリ
5月を過ぎても保育園が決まってなかったら退職とかでなければ、令和8年4月入所での申請がギリギリまで育休いける期間だと思いますが、うちの会社は2年以内に戻れなければ(保育園が見つからなかった場合も含む)退職なので、激戦区だった場合はもっと早めに申請出して復帰します!

退会ユーザー
地域によって細かい条件は異なりますが…。
5月入園、5月復帰で間違いないです。【誕生日の前日まで】が育休です。
ただ、地域や年齢によって5月入園は「空きがない」と落ちます。
そうなると、4月の一斉入園で申し込む方が入園できる確率はあがります。
ただし、激戦区や人気の園は4月入園すら難しいかもしれません。
私の市では、4月入園の場合は5月1日に復帰すればセーフ。
隣の市では4月入園の場合は5月15日までに復帰すればセーフです。
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
4月から働かなくても4月復帰ですと言っていいんですか??
かにゃんママ🔰
4月30日復帰予定で出すと
4月29日で育休は終わります。
家族経営との事で、
融通が利くのかなと思いますが
5月からは有休を使って
休みたいタイミングまで
休ませてもらう等の
対応が必要になります。
4月1日から働いても
4月30日から働いても
全て4月復帰に含まれます。
それが土日祝等会社の
定休日であってもです。