
悪阻がひどく、仕事や家庭の両立が辛い状況です。励ましの言葉を求めています。
悪阻がきついです。
現在8週目です。
5週から吐きつわりがはじまり、病院に行くタイミング悪く今週心拍確認予定です。
朝5時に起きて、上の子を保育園に送り、片道1時間半電車に乗って出勤してます。
電車も混んでいて座れず、毎日吐くのを我慢しながら半泣きで通ってます。会社でもトイレに行くたびに吐いてしまいます。周りの同僚や上司にはまだ報告してないのでそれもつらいです。
メンタルズタボロでもう休みたい、入院したいなんて思ってしまいます。
励ましの言葉をいただきたいです、、、
- ひよ(2歳3ヶ月)

きよママ
私も少し前まで吐きつわりでした。通勤も同じく片道1時間半です。
私は第一子もつわりがひどかったので、早々に上司に妊娠を伝えました。9週目までは時短勤務に変更してもらい、必ず座れる電車。10週目からピークでお風呂も入れなくなり、入院、一ヶ月半休職してました。
吐きつわり、ほんとにつらいですよね。。トイレ行って泣きながら吐く日々でした。メンタルやられますよね。上の子もいるから、家でも休めないし。。何か食べたり飲んだりはできてますか?せめて母子管理カードで通勤緩和できないですかね😵💫もう十分つらい思いしたと思います。どうかご自愛ください。
コメント