※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事を辞める人に冷たくされることがあるのでしょうか。少人数の職場で長年勤めた人が辞める際、引き継ぎ中に冷たい態度を感じています。辞める理由は上司との不一致です。

仕事を辞めるって決まったら、人って周りに冷たくなるんですかね😭

少人数の職場で、長年勤めていた人が辞めることになりました。私はパートですが、仕事を引き継ぎ中です。

その人は人事もしていたので、全くやった事がない私は、「来月から雇用保険入るかもしれないので、手続きってどうやるんですか?」と聞いたところ、「自分で調べてください。ネットにやり方載ってます」とまあまあ冷たく言われました😭

ちゃんとしたマニュアルもないらしく、ネットで見ましたが、もう分からないことはハローワークに直接聞こうかなって感じです😭💦

なんとなく見ていてやる気もなさそうだし、聞いても仕事もあんまり教えてくれません💦
雑談はしますが、明らかに前と態度が違うなぁと。

少人数で頑張ってやってきたのに、なんだか悲しいです。
ちなみに辞める理由は上司と合わないからです。

コメント

Sapi

私は少なからずはなります😂
別にもう気を使っても仕方ないですし…(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで気を遣っていてくれてただけなんですかね💦優しくて良い人だと思ってたんですが、ちょっと変わりぶりに悲しくなります😭

    • 14時間前
  • Sapi

    Sapi

    後回しにはしちゃうとか
    自分でも出来そうなことなら自分でやってーってはなりそうかもです🫣🫣

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その人が抜けると今後かなり大変になるので、聞いたんですが…その人からしたら自分でやって!だったんでしょうね。

    • 14時間前
ママリ🔰

えー、まだ就業期間なんですから引き継ぎはしっかりして欲しいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    長年勤めていたので、その人がやっていることがかなり多くて、少しでも知識を増やしたかったんですが…
    教えるのも大変ですし、言い方悪いですが、もう後のことはどうなっても良いんだと思います😭

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

冷たくすることもされたこともないです🥲
なんだったら辞めた後も遊んだり連絡することのほうが多いタイプなので考えられないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場の方と仲良くされていて羨ましいです☺️✨

    • 14時間前
はじめてのママリ

そういう人もいますよー
ただ、引き継ぎはキチンとして欲しいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね😭💦
    辞めた後のことはどうでも良い感が伝わってきて…
    気持ちはわかるんですがね😭

    • 14分前